試合結果報告

第56回ふれあい大会
2024.2.18   @交野市立いわふね自然の森スポーツセンター

〇参加者
審判…福山代表・志賀先生・鶴長先生
監督・応援…青田先生・渡辺先生
試合…
小学2年…そらひろ
小学3年…あらた・いっしん
小学4年…りと
小学5年…みあ・ゆうや
小学6年…ゆめ
一般…鶴長先生

〇試合結果
●個人戦
小学2年の部…そらひろ…優勝♪
小学3年の部…あらた…準優勝
      …いっしん第3位
小学4年の部…りと…準優勝
小学5年の部…ゆうや…優勝♪
小学5・6年の部…みあ…準優勝
        …ゆめ…第3位
一般の部…鶴長先生…優勝♪

●団体戦
3・4年生の部…優勝♪(そら・あらた・りと)
5・6年生の部…準優勝(ゆうや・みや・ゆめ)

参加者全員が賞状を持ち帰ることが出来ました(^▽^)/


福山代表のお言葉
今回は全員が個人戦で入賞することが出来ました
おめでとう
これからの稽古の励みにつなげて欲しい思います
今日の試合ぶりを見て1人1人の技に力が少しづつ付いてきていると感じました
それを後押ししているのは、掛かり稽古をはじめとした運動量と負荷の多い稽古です
昨年末あたりから皆の基本を損なうことなくこれらの稽古が可能になってきたことで、欠かさずに行ってきました
決して楽ではない苦しい稽古です
これからも指導に従って貪欲に取り組んでほしいと思います
試合に臨むにあたって大切なことがあります
1つ目。
正しく切れのある基本を身につけること。
剣道の試合では正しい技が相手に決めることが出来た時に、有効打突-一本として判定されます
決して単なる叩き合いではないのです
いい機会を捉えていながら技が荒いために有効打突と判定してもらえない場面がありました
2つ目。
理にかなった戦い方をすること
打突の機会として、起こりがしら。受け止めたところ。技の尽きたところがあります
また、攻めにつながる何らかのアクションを起こさないと相手は動いてくれません
これら2つについて今回は優勝できた選手に段階に応じた達成度が見られ、
あと一歩の選手はどちらかに課題があると感じました
明日からのさらなる精進を期待します

第6回大阪府少年剣道錬成大会(個人戦)
2024.1.28  @枚方市総合体育館

〇参加者
小学2年生以下の部…そらひろ
小学3年生の部…あらた・いっしん
小学4年生の部…りと
小学5年生の部…みあ・ゆうや
小学6年生の部…ゆめ・すずは

〇試合結果
りと…3回戦進出 ベスト32
ゆうや…4回戦進出 ベスト16

福山代表のお言葉
全員が自分の持ち味をよく出した試合が出来ていたと重いんす
一人一人がそれぞれの次に向けての反省が出来る内容でした
試合に勝つためには一本から有効打突を決める必要があります
気剣体の一致した打突を相手に決めねばなりません
今日の試合ではいい機会に打ち出せていながら審判に旗を揚げてもらえるまでには至らない惜しい場面がめにつきました
試合では基本の稽古と違って相手は自分のしたいことを邪魔してきます
さらには相手のしたいことをしてきます
そんな中で自分のブレない最高の技を決めるためには自分の技を磨き抜いておく必要があります
基本稽古が必要な所です
また落ち着いて絶好の機会をとらえられるようにどんどん試合を経験して慣れてほしいと思います

2023.12.10枚方市剣道連盟 合同錬成会

福山代表のお言葉
以前から試合の場でも自分が作り上げてきた基本技をブレることなく出せるよう指導を続けてきました。
今日の各試合ではそれが比較的よくできていました。
ただし、好機をとらえたならば一本になる技を出し続けてほしいです。
そのことについてはまだまだ課題があります
打突の機会について「三つの許さぬところ」という訓えがあります。
1つ目 起こりがしら
全員がよく試みていました。しかし、出るのが遅れて相手に絶好の機会を与えてしまっている場合が見られました。
2つ目 受け止kめたところ
大切な機会ですが、ほとんど技を出す場面がありませんでした
3つ目 技の尽きたところ
この機会を逆に相手に捉えられている場面が多くみられました
出した技が決まらなかったとき、直ちに相手の反撃に備える必要があります
今日参加した子供たちの中には正しく力強く速い技を多く出す子が多くいました
その技、そのリズムを記憶に焼き付けて自分のものにしてください
今後も相当鍛え上げられた選手と対する場面がきっとあります
その時にあっさり負けるのではなく、何とかしないといけません
その工夫の跡が随所に見られてよかったです
今回、多くの経験が出来たと思います。今後もこういう機会に積極的に参加して大いに活用してください

志賀先生のお言葉
子供たちは一日中試合でだいぶしんどかったでしょうが最後まで器量が切れずよく頑張ったと思います
一本取れた時のシーンを思い出して相手はどうだったか、体勢は、自分の気持ちはどうだったかを考えてその打ち方を続けてください
打ち方には大きな打ちと小さな打ちがあり使い分けて打てるようにしてください
打ちを早く勢いよく後の体制をしっかりアピールしてください
惜しい打ちが何本もありました
また、頑張りましょう

令和5年度 枚方市秋季総合体育大会ー剣道ー中学生の部小学生の部 
2023.11.19

〇参加者
福山代表・志賀先生・松田先生・青田先生・渡辺先生
中学生…かのん
小学生…そらひろ・いっしん・あらた・ゆうた・りと・みあ・ゆうや・ゆめ・すずは

〇試合結果
あらた…第3位

福山代表のお言葉
明剣館の子供たちに今日の大会から三つにことを伝えたいと思います
1つ目。大会を迎えるまで、正しく力強い基本が身につくよう磨き続けていました。
試合では、自分のやりたいことに対して、相手はとことん邪魔してきます。
そんな中でも自分の正しい基本技を施せて欲しいのです。
今日、それが出来ていたとは言えません。次に昇給審査が待っています。
これからも基本を磨き続けてください。
2つ目。
試合では自分と同様に相手も必死です。
相手に負けないだけの必死な試合ができたでしょうか。
皆さんも全力で試合をしたと思いますが、外に現れて出てくる必死さが足りないと感じました。
内にも外にも最大限の気迫で試合をして欲しいと思います。
3つ目。
試合は、よく考えて知恵を振り絞ってしてほしいと思います。
1例。剣道の試合は時間制です。
個人戦で先に一本取られた時、団体戦でわずかな差でリードされた大将戦など、時間が経てば試合は終了します。
そんな時にはリスクを承知で無駄に時間を費やさずい出来るだけ多くの勝負する機会を作るべきです
団体戦で惜しくも敗れたチームが優勝しました。
ということは、こちらにもそれだけのチャンスがあったということです。
先生方、保護者の皆様、終日お世話になりました。ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

志賀先生のお言葉
あらた君3位おめでとう。
良いところは相手に合わせて動き間合いを保っていて打ってきても手元を上げず打たれにくい。
勝とうとする気持ちが強く前後左右に動き打つチャンス見つける。
反省はもっと基本がよければ一本になる。
他の子供たちは大きく振るかぶりすぎで遅く相手が動いてから打っているし間合いが近く一本にならない。
もっと自分から攻め相手の手元をくずして素早く打てば勝てます。
試合は気持ちです。勝ちたい気持ちが強いほうが勝ちます。
稽古の時からその気持ちを高めてください。
次の試合を楽しみにしています。

松田先生のお言葉
まず、明剣館の子供たちは特に試合で剣道が優しすぎる。
剣道のルール、良き所作、態度などの上で試合相手に厳しい剣道が勝つためには最低必要。
厳しいとは、いじめるとか、ズルをしてまでのことではありません。
相手が打とうとする時、相手が空振りした時、相手が背中を向けている時、相手が打つのをやめた時、
など試合時間内で相手にスキがあればすぐにそこを攻撃できる足の構えが必要。
一拍子で打つこと。日頃の素振りで振りを速く、強く振れることが必要。
剣道も運動なので、以内を振る筋肉、打ち込みあいの筋肉、男女問わず最低限は必要
ゲームをする人ならこの瞬間に攻撃しなければならないとき、速くボタンを押したりすると思うが、灌漑方は剣道もゲームと一緒。
何年生であろうと牧野明剣館の中で全員から2本勝ちで1位になるくらいでないと枚方剣道大会では勝てません。

保護者の感想
今まで戦ってきた他の道場の方たちの実力が上がっていて、まだまだ稽古が足りないと痛感しました
勝てる剣道を意識して稽古に励んでほしいです   保護者F

少しづつ剣道らしくなってきたなと感じたと共に、やはりまだまだお稽古していかないといけないなとも感じました。
久々の試合だったので、緊張感も味わえて本人には良い刺激になったんじゃないかと思います   保護者F

同じ技でも一本になるものとならないものの差がわからないところがある
しっかりと稽古して一本になるよう頑張りたい
体感の無さを実感したのでまっすぐ早く的確な基本を意識したい
反省と研究が必要
試合では後ろに下がることなく向かっていったことは成長だと思う
スピードが足りないと思った
基本に忠実に稽古していこうと思う       保護者A

今まで試合形式だと面しか打とうとしていなかったが今日は胴も打とうとしていて成長を感じ嬉しかった
まだまだ未熟なところも分かったのでより一層剣道に向き合って基本を学んでいけたらと思います    保護者T

他の道場の子供たちはメキメキ強くなり、動きも早くなっていたと思いました
攻めて打って!と速攻なので同じ学年だとは思えませんでした
前に出て1本取れる試合が出来るように稽古頑張ってほしいです
基本も大切にしてほしい               保護者I

あっという間の試合で何も浮かびません。。。   保護者H


第55回ふれあい大会
2023.8.20

〇参加者
審判…福山代表・志賀先生・光崎先生・松田先生・原田先生
監督・応援…青田先生・渡辺先生・村尾さん

小学2年…そらひろ・ゆうた.
小学3年…あらた・いっしん
小学4年…りと
小学5年…みあ・ゆうや
小学6年…ゆめ・すずは
中学生…かのん
一般…村尾さん・原田さん・ひかるくん

試合結果
4年生の部優勝♪…りと
一般3段以下の部準優勝・・・ひかるくん

厳しい戦いとなりました

第2回 剣道塾
@大阪市立平野スポーツセンタ
2023.7.30

参加者
いっしん
そらひろ
あらた
りと
みあ
ゆうや
ゆめ

福山代表のお言葉
今日は普段の稽古に肉付けしてもらうために皆にも参加してもらいました
大学生に教わる貴重な機会で剣道の楽しさを知るいい機会になったと思う
道場で楽しみながらお稽古するネタをいくつも得ることができたので
取り入れていけたらと思う
剣道の基本を身につけつつ剣道の面白いところも知ってほしい
次回の稽古からまた頑張ってやっていきましょう

第54回 大阪府下選抜少年剣道大会
@守口市民体育館
2023.8.13

参加者
小学生低学年の部…りと
小学生高学年の部…ゆうや

強豪多数参加の中、厳しい戦いとなりました
次につながる良い機会となりました
今日の経験をこれからの稽古に活かしてほしいと思います


第54回 ふれあい剣道大会 
@枚方市立伊加賀スポーツセンター
2023.2.5

〇参加者
審判・司会…福山代表・志賀先生・光崎先生・松田先生・けんし
監督・応援…青田先生・渡辺先生・二森先生

基本…いっしん
小学2年…そらひろ
小学3年…あらた・ゆうた
小学4年…りと
小学5年…みあ・ゆうや
小学6年…ゆめ・すずは
中学生…かのん
一般…村尾さん・川野さん・じょうや

〇試合結果
・個人戦
●基本の部 
準優勝…いっしん
●小学2年の部
優勝♪…そらひろ
●小学3年の部
優勝♪…あらた
●小学4年の部
優勝♪…りと
●小学5・6年女子の部
優勝♪…すずは
●中学生の女子の部
準優勝…かのん
●一般女子三段以下の部
準優勝…二森さん
●一般の部
優勝♪…じょうや
第3位…川野さん

〇団体戦
●小学2年以下の部
優勝♪…そらひろ(寝四との連合)
●小学4年以下の部
優勝♪…ゆうた・あらた・りと
●小学5・6年の部
準優勝……ゆうや・すずは・ゆめ

◎選抜戦
準優勝…そらひろ・あらた・りと・ゆうや・すずは・ゆめ・かのん


・福山代表のお言葉
今日の試合は稽古の成果がしっかりと出ていた
結果は正しい稽古のたまもの
体調管理など試合にベストで臨むのも実力のうち
普段の稽古を大切にこれからも頑張ってほしい
選抜戦は準優勝…勝てなかったのは残念だった
つぎは頑張って優勝を勝ち取れる意気込みで稽古してほしい
それには普段の稽古が大切!特に基本が大切!
これからも日々の稽古にしっかりと励んでほしい

・志賀先生のお言葉
声がない!
声があれば勝てる試合もある
声が出れば打った後が決まる!
しっかりと声を出すこと!

・松田先生のお言葉
前に出る技が少ない
声を出して自分を盛り上げる
上手になれば勝てるようになる
そのためには基本を大切にしっかりと稽古に励むこと

・光崎先生のお言葉
保護者の皆様の運営が大変スムーズでやりやすい大会だった
子供たちは得意技を増やしてほしい
得意技が一つだけだと見抜かれてしまう
得意技を増やし色々な技を使うことで勝つことが出来る
これから色々な技を習得していきましょう

コロナ渦があけ、久しぶりに明剣館主催のふれあい大会が開催されました
初めてお手伝いいただく保護者の方も多く、なにかと大変だったと思います
保護者の皆様全員のご協力のおかげでスムーズな会となりました
ありがとうございました
子供たちはふれあい大会を目いっぱい頑張って楽しんいました♪
先生方、保護者の皆様、ご協力頂いた各道場の皆様、本当にありがとうございました

令和5年度 枚方市春季総合体育大会 一般の部
2023.6.4

〇参加者…ひかる君・鶴長さん・川野さん・村尾さん・二森・松田さん

〇試合結果
・個人戦
男子25歳以下の部…第3位…ひかる君
男子シニアの部…優勝♪…二森さん

・団体戦
120エージの部
準優勝…ひかる君・川野さん・二森さん
第3位…松田さん・鶴長さん・村尾さん

先生方の白熱した試合は迫力いっぱいでした
一日お疲れ様でした

第43回 大阪府道場少年剣道大会
2023.6.4  @貝塚市立総合体育館

〇参加者…りと・ゆうや・すずは

〇試合結果・・予選リーグ敗退

保護者の感想
強豪チーム殿戦いで怖気ついている部分もありましたが
以前より頑張りが見える試合内容でした
これからも色々と考えながら稽古に励んでほしいと思います

令和5年度 京都男山剣友会・試合稽古会

沢山の試合をさせていただきました
ありがとうございました

福山代表のお言葉
強豪道場ばかりで大変だったと思う
しかし、後半になるにつれ自分たちの持ち味がよく出てきて
強いチームに対戦できるグループにも入れ堂々とした試合は立派だったと思う
高学年は勝ち負け関なく試合内容がよかった
低学年ははじめは苦労していたがだんだんと自分の持ち味が出せるようになり良い結果につながったと思う
稽古をしっかとり積み、正しい剣道で上手な試合運びができる子供たちと試合させてもらうと沢山のこと吸収できる
強い子たちとやる中で自分の剣道がきちんとやれるか試す場でもある
今日は一日の間に成長が見られたと思う
正しい剣道、正しい基本を駆使しながら自分の試合が出来てきているので
あとは、試合の運び方を考えながら稽古していきましょう
今日負けた試合をしっかりと記憶に残し、次の稽古に取り組んでほしい

菊池先生のお言葉
今日感じたこと、審判がどうやったら旗を揚げてくれるのか分ったでしょうか?
そこをしっかりと考えて稽古していきましょう

第57回少年剣道親善錬成大会(聖和大会)
@住吉スポーツセンター

〇参加者
そらひろ・あらた・りと・ゆうや・ゆめ

三人制団体戦、低学年・小学生の部参加
強豪チーム多数で厳しい戦いとなりました

福山代表のお言葉
スコアでは残念な結果でしたが
強豪相手に堂々と渡り合っているのが見て取れました
特に高学年の好試合が目につきました
優勝争いをした選手の試合ぶりは大いに参考になったと思います
全員がよい修行の道を歩いています
これからも精力的に指導しつつ自分自身も奨励したいと思います


志賀先生のお言葉
決勝戦の試合をみんなで観戦しました
自分たちの試合との違いを考えてください
試合では間合いが大切です
間合いがとれているといろんなことが出来ます
そして相手を動かすことで色々な技を出せます
どう相手を動かすかが大切。
そのためにまず声をしっかりと出すこと
声を出して自分に力をつけ、相手にプレッシャーをかけ、しっかり打ち込む
次の稽古からはしっかりと声を出し、足さばき・構えを意識して取り組んでください
そしてしっかりと剣道を楽しんでください

枚方市合同練成会@総合体育館
2023.3.19(日)

朝から合同練成会に参加してきました
3人のチームで沢山の相手と沢山の試合をしました
子供たちは試合をする中でどんどんと成長しているように感じました
頼もしい姿に応援せずにはいられません(*^^*)

志賀先生のお言葉
一番に思ったことは朝の準備の素振りが遅かった
ゆっくりよりも早く打つのが基本なので素振りの速さを意識しましょう
試合では自分本位の技や試合運びになっている
面ばかりが目立っている、間合いも近く相手が見れていない
間合いを取り、面、小手、胴を見る
遠くから一歩で一本取る、二歩で小手面、三歩で小手面面など
技がどんどん出せるので、それを生かせるよう体を動かしましょう
今日はみんな頑張ったと思う
試合で何を取られたのか考えよう!
そこが自分の弱点だから、しっかりと考えて次の試合に生かしてください

菊池先生のお言葉
今日はたくさんの試合ができたので
今日経験した課題を次の稽古に持っていくこと
ただ稽古に行くだけでは意味がない、
しっかりと課題と意識をもって稽古してください

川野先生のお言葉
負けた試合でも惜しい一本があった
竹刀をまっすぐしっかり振り下ろすともっと良い結果につながる
これからも頑張って下さい


第4回道内試合 2023.2.19(日)

〇参加者
ゆめ・すずは・みあ・ゆうや・りと・ゆうた・あらた・そらひろ・いっしん

〇試合結果
【基本試合】
上級の部
優勝…ゆうや
準優勝…りと

初級の部
優勝…ゆうた
準優勝…そらひろ

【試合】
上級の部
優勝…ゆうや
準優勝…りと
第3位…みあ

初級の部
優勝…あらた
準優勝…そらひろ
第3位…ゆうた

2か月ぶりの道内試合が開催されました
子供たちは稽古の成果を存分に発揮し
それそれが持ち味を出し試合に望んでいました
どんどん上達していくその姿を応援せずにはいられません
皆元気に頑張ってください
応援しています

第53回 ふれあい剣道大会 アルバム
@枚方市立伊加賀スポーツセンター
2023.2.5

〇参加者
監督・審判…福山代表・志賀先生・光崎先生・青田先生・渡辺先生
基本…いっしん
小学1・2年…あらた・ゆうた・そらひろ
小学3・4年…はやと・りと・みあ・ゆうや
小学5・6年…ゆめ・すずは
中学生…かのん・じょうや
一般…川野さん

〇試合結果
・個人戦
●基本の部
頑張り賞…いっしん
●小学1・2年の部
準優勝…そらひろ
●小学3・4年の部
Aリーグ
優勝♪…りと
Bリーグ
準優勝…ゆうや
第3位…みあ
●小学5・6年女子の部
準優勝…ゆめ
第3位…すずは
●中学生の部
優勝♪…じょうや
第3位…かのん
●一般の部
第3位…川野さん

〇団体戦
●基本の部
準優勝…いっしん
●小学1・2年の部
優勝♪…そらひろ・ゆうた・あらた
●小学3・4年の部
優勝♪…りと・ゆうや・みあ
●中学生の部
優勝♪…かのん・さだ連合・じょうや

◎選抜戦
★優勝★…そらひろ・あらた・ゆうた・りと・ゆうや・みや・ゆめ・すずは・かのん・じょうや


福山代表のお言葉
・選抜戦について
選抜戦はチームワークの勝利です
苦しい試合もあったが、団体戦は引き分けや一本負けにも意味がある
勝敗も大事だが本数の差が問題になってくる
負けるにしても一本負けならば本数の芽が出る
だからこそ、団体戦は上手に戦わなければいけない
個人戦は一本でも取られたら負けてしまうから取り返さないといけないが
団体戦は全員の合計で勝てば良い
一本取られても落ち着いてそのまま終わったら意味があるときがある
今回はそういう戦い方が出来た
これからも優勝しようと思ったら上手に戦わなければいけない
・今日のまとめ
今日一日、個人戦・団体戦・選抜戦と戦い、全員が間違いなく上手になっている
試合で技を出すタイミング、出す技などしっかりと出来ていた
良い経験が出来たと思うし、皆自分の持ち味を発揮し結果につなげていたと思う
先週の試合や、遠方まで行った練成会にも意味があったと思う
厳しい戦いに対してやった事に意味あり、そして今日がある
そういう意味で試合経験をどんどん積んでほしいと思う
ただ、その前に大事なのは普段の稽古で正しい基本技をしっかりと磨いていくこと!
これが大事です
正しい技を身につけ、試合経験を積むことで優位な試合運びを学んでほしい
これからもこつこつと正しい基本を磨きこういう機会に積極的に参加してほしい

志賀先生のお言葉
みんな良く頑張ったと思います
試合ごとにどんどん上手になっている
次の試合に向け、色々な技を使って、積極的に技を出してほしい
試合は相手がいるのでそのやりとりの中で自分の打てる体制、タイミングを見つけてほしい
稽古でもしっかりと一本取りに行くこと
いい加減な打ちをしない
相手を見て剣道をすること

光崎先生のお言葉
今日悔しい想いをした人は次の稽古から本気で取り組むこと
次回勝ちたいのであれば、道場で過ごす時間に本気で稽古に取り組むこと
普段の稽古でしか試合に勝てる技は身につかない
しっかり声を出し、脚を前に出す 打った後は前に出る
次の稽古から意識をもって頑張りましょう

保護者の感想
この学年で参加できる最後の大会となりました
さみしい気持ちもありますが、久しぶりに選抜戦を優勝することが出来ましたし
何よりも子供たち全員がしっかりと稽古を積み前回とは見違えるような戦いをしてくれたことに
これからの明剣館にわくわく♡が止まりませんでした
応援しています
ふれあい大会を開催いただいた道場の方々、先生方、保護者の皆様に感謝です
ありがとうございました     
管理人K

第5回 大阪府少年剣道錬成大会
2023.1.29(日) @枚方総合体育館

監督…福山代表・川野先生
審判…志賀先生
コート係…渡辺先生・鶴長先生・深尾君・東海君
〇試合参加者
・小学生の部
2年生以下…そらひろ・あらた・ゆうた
3年生以下…りと・はやと
4年生以下…ゆうや・みあ
5・6年女子…ゆめ・すずは
・中学生の部
2・3年男子の部…じょうや

〇試合結果
2回戦敗退…あらた・ゆうた・りと・ゆうや
ベスト8(敢闘賞)…じょうや

福山代表のお言葉
試合前はまず準備をすることが大切
限られた時間の中で稽古をしないといけない
出来るだけしっかりとアップし、稽古で汗を流し体をほぐしておくことでスムーズに試合にのぞめる
焦ってしまうがもたもたしていては時間だけ経ってしまい試合が始まってしまう
きびきび動きできることを全部やって余裕をもってアップを終えるよう心掛けてほしい
慣れていないかもしれないが大事な試合は出来るだけベストな状態で試合にのぞめるよう気を付けること
今日の試合は一人一人良かったと思う
今日のようなレベルの高い大会では残念な結果もあったかもしれないが全員しっかりとした試合が出来ていた
それなりに良い試合をしていたと思う
レベルの高い選手が集まっている大会で対等にやりあうことは大変なことだが
稽古を一生懸命やることの延長線上でやりあえるようになる、決して別世界の人のことではない
上を目指して一生懸命精進すればより高みに行くことができる
しっかりやってほしい
来週のふれあい大会にむけしっかりと稽古していきましょう

志賀先生のお言葉
今日の試合を見てどう思ったか、考えてほしい
他の人の試合、自分の試合、同学年の決勝戦と自分の試合の違いなど
決勝戦と同じような試合ができれば勝てるようになります
構え、相手との距離、打つタイミング、無駄うちはしない
打つべき時に技を出す体制を作る
次の稽古から意識してやってください

強豪道場多数参加の中、子供たちは気後れすることなくしっかりと試合に向き合えていました
強豪チームの剣道を体感し、その経験を糧に稽古に取り組み、次の試合につなげてほしいと思います
応援しています   管理人K


三劔杯
2022.12.25

参加者…じょうや

強豪選手との闘いで厳しい結果となりました
これからしっかりと稽古して頑張ってほしいと思います

修道館杯
2022.12.11

〇参加者
りと・ゆうや・みあ・すずは・ゆめ

強い道場多数参加で試合結果は厳しいものとなりました

福山代表のお言葉
保護者の皆様、大変お疲れ様でした
新生チームで初めての枚方から外に出て大阪のメッカで強豪に挑んだのですか
5名の個人戦および団体戦とも厳しい戦いでした
今までが比較的順調で来ていたので、子供たちには一歩踏み出して
参加しないとわからない経験をしてもらったと思っています
私の目からは負けた試合はそれが接戦でも完敗でも必ず得るものがあります
負けに不思議の負けはなし です
それを伝えるのが監督としての私の役目を心得ています
明日からの稽古に随所で生かせればと思います


松田先生のお言葉
現場で子供たちには伝えましたが、各お母さまにおいて
それぞれの子供たちの試合動画が撮れていましたら
スマホが壊れるほど動画を見てもらって自分と対戦相手との違いを見つけ
剣道の体の使い方、竹刀の振り方、間合い(相手との距離)、届く距離からの一歩で飛び込む(踏み込む)、
といった所をとことん自分で考えてもらえるようお願いします

子供たち、保護者の感想
個人戦、団体戦ともに負けてしまってかなり悔しかったようです
稽古の大切さが身に染みる大会となりました
強豪チームとの戦いは厳しいものとなりました
悔し涙を流した子も多く、この経験を経てより一層稽古に励んでほしいと思います


第3回道内試合
2022.12.4(日)

〇参加者
ゆめ・すずは・ゆうや・りと・はやと・ゆうた・あらた・そらひろ

〇試合結果
【基本試合】
・上級の部
優勝…すずは
準優勝…りと
第3位…ゆうや
・初級の部
優勝…はやと
準優勝…ゆうた
第3位…あらた
【試合】
・上級の部
優勝…ゆうや
準優勝…りと
第3位…ゆめ
・初級の部
h優勝…そらひろ
準優勝…あらた
第3位…はやと

大きな試合前に行われた道内試合
子供たちの目に見える上達ぶりに嬉しくなりました♪
特に基本の部は先生方の判定が割れることも多く
初心者の子供たちが上達しているからかな~としみじみ感じました
福山先生から基本の大事さ大切さのお話がありました
しっかりと基本を身につけ試合に生かせるようこれからも頑張ってほしいと思います
応援しています           

寝四剣道クラブ20周年招待試合
2022.11.27

寝四剣道クラブがめでたく創立20周年を迎えられたのを記念して招待試合が開催され
明倫、さだ、そして明剣館が参加しました
開会式、合同稽古の後、寝四全員 対 招待道場の参加者連合チームの対抗戦形式で試合が行わました
寝四の20周年を祝福するのにふさわしい正々堂々かつ真剣な試合を
明剣館の子供たちそして他の道場の子供たちも先鋒から大将戦まで展開されました
試合内容から成果と反省点を見つけることができ、有意義な日になりました
何よりも会場の雰囲気がとても良くて、寝四そして参加道場の皆様と交流を深めることが出来ました

参加者
あらた・そらひろ・りと・ゆうた・ゆめ・かのん

福山代表のお言葉
今日は寝四剣道クラブの20周年のおめでたい情事に参加したわけで
それを祝福できるような立派な試合が望まれます
皆さんはその期待に応える立派な試合をしていました
試合内容について、試合に出場する者は勝とうと必死で試合をします
皆さん自身はもちろんのこと、相手もそうです
ならば、打つべき機会でなければ相手を打つことはできません
その一番大きな機会を見過ごして逃している場面を多く見かけました
それがどこかを終わりのミーティングで話しました
普段の稽古で皆さんは先生方や大人の方々に受けてもらって
皆さんの段階としては立派な技を身につけつつあります
試合や地稽古の場でそれを繰り出せなければ残念なことになります
そのためにこういう機会をどんどん活用してください
そして今以上に自分の技に磨きをかけてく

令和4年度 枚方市秋季総合体育大会 2022.11.20
ー剣道ー
中学生の部
小学生の部

〇参加者
福山代表・志賀先生
中学生…かのん・じょうや
小学生…あらた・ゆうた・そらひろ・りと・みあ・ゆうや・ゆめ・すずは

〇試合結果
個人戦
中学3年男子の部…優勝…じょうや
団体戦
小学1・2年の部…準優勝…そらひろ・ゆうた・あらた
小学4年以下の部…第3位…りと・ゆうや・みあ
中学生の部…第3位…連合チーム…じょうや

福山代表のお言葉
個人戦についてはもっと色々な技を試してほしかった
これから基本をもっと身につけてどんどん稽古を重ねてください
どんな状態でもしっかりした技が出せるよう頑張っていきましょう
団体戦については4年生以下は優勝が狙えた
団体戦の戦い方や面白さをもっと経験していきましょう

志賀先生のお言葉
準備体操の時から他の道場に負けない声出しが出来ていなかった
どこよりも元気な声を出しましょう
また、他の人の試合をしっかりと見ること
今日の試合を反省してこれからの稽古に生かせればぐっと伸びます
これからも頑張ってください

子供たちの感想♪
・負けたらダメなところで負けた…家に帰ってからじわじわと悔しさが込み上げてきた
・個人戦はすぐに2本目を取られてとても悔しかった
・団体戦はみんなでメダルが取れてうれしかった
・来年はもっと上達して頑張ろう!
・悔しかったけど剣道楽しかった
・個人戦はすぐに負けて終わった…団体戦は粘ったけど負けてしまった…でも試合に出て楽しかった
・負けて悔しいけどまた早く試合がしたい!次はこうしようとか色々と考えてるから
・こうしようとかああしようとか思っていても、実際にするのは難しいと思った

保護者の皆様の感想
・防具を着けて間もないのでドキドキでしたが良い経験となりました
・悔しさもあったようですが、剣道が楽しかった!と言ってくれたので嬉しかったです
・次につながるように練習を頑張ってもらいたいと思います
・今まで試合をすることに乗り気ではなかったのですが試合に対して前向きに考えられるようになったようで良かったです

3年ぶりに開催された枚方総体
子供たちに試合の機会を頂き感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました
始めたばかりの子供たちにとっては初めての大きな大会となりました
嬉しいこと悔しいこと、楽しいこと色々あった一日でした
子供たちが試合を笑顔で楽しめたこと、本当に良かったです
それぞれ課題を見つけ次の試合に向けた稽古に励んでほしいと思います
応援しています               管理人K

第2回道内試合
2022.10.23(日)@殿二

〇参加者
あらた・ゆうた・そらひろ・りと・ゆうや・みあ・ゆめ・すずは

〇試合結果
・基本(初心者の部)
優勝・・・あらた
準優勝・・・ゆうた

・基本(上級者の部)
優勝・・・りと
準優勝・・・ゆうや

・個人戦
優勝・・・ゆうや
準優勝・・・りと
第3位・・・みあ

第2回道内試合開催♪
子供たちの日々の頑張りが目に見えて感じられる一日となりました
保護者の皆様が企画してくださったハッピーハロウィーン♪
試合を終えた子供たちにとって楽しいひと時となりました
次回に向け、それぞれが課題を見つけ稽古に励んでほしいと思います
応援しています   管理人K

第1回道内試合
2022.09.10 (日)@殿二

〇参加者
あらた・りと・ゆうや・みあ・ゆめ・すずは

〇試合結果
優勝♪・・・ゆうや
準優勝・・・みあ
第三位・・・りと

福山代表のお言葉
基本の部では、全員が先生に教わった正しい基本を懸命に表現しようとする姿勢がよく伝わってきました
基本の部を行う目的はここにあります
演武した基本の正しさとこれまで積み上げてきた錬度で勝敗が分かれしたが、
これからもブレることなのない正しい基本を作り上げていってほしいと思います
試合の部では、比較的学年や体格が近いメンバーということで、いい競り合いが出来ていたと思います
負けて涙を見せる子の姿もあり、真剣に試合をしているのが見て取れました
試合のベースになるのは、あくまでも正しい基本であり、その上にいい試合は成り立っています
それを前提に多くの経験を積んで、そつのない試合運びを身につけてください


久々の道内試合♪
始めたばかりの子供たちにとっては試合の所作や試合勘と掴むための良い機会となりました
勝ち負けを意識することでこれからの稽古への取り組み方もまた違ってくるものだと思います
試合を終えた子供たちは和気あいあいと楽しそうでした
試合の勝ち負けだけにこだわらず皆で楽しめるところが明剣館の良いところ♪
これからも楽しんで剣道をしてほしいと思います
応援しています   管理人K

第52回 ふれあい剣道大会 
@寝屋川市立梅が丘小学校
2022.7.17

〇参加者
小学2・3年の部…あらた・りと
小学4年の部…みあ・ゆうや
小学5・6年の部…ゆめ
中学生の部…かのん・じょうや
一般の部…久野さん・川野さん・けんし

〇試合結果
個人戦
・小学2・3年の部
  準優勝…あらた
  第3位…りと
・小学4年の部
  準優勝…みあ
・中学生の部
  優勝…じょうや
・一般の部
 四段以上の部
  第3位…久野さん
 三段以下の部
  準優勝…けんし
  第3位…川野さん


団体戦
低学年…準優勝…ゆうや・みや
中学生…優勝…かのん・寝四・じょうや

選抜戦…準優勝♪

福山代表のお言葉
選手一人一人が自分の持っているものをよく発揮して素晴らしい試合を展開しました
特に道具を着けてまのない子供たちの健闘が光りました
その結果、予想以上の成果を各自がおさめることができました
今後に向けて、経験の浅い選手は一層正しい基本を磨いて、その上で多くの経験を積むこと
そして、よりレベルの高い内容の試合ができるようになってください
一定以上の経験を積んでいる選手はより正しい技を磨き、さらに稽古や試合での対人的なやりとりを優位に進めることのできる力を身に着けてください
保護者の皆様、大会中の試合係をはじめ、終始応援、バックアップしていただきありがとうございました

子供たちの感想
頑張って稽古に行ってたから技が出せて勝てた
午後からはお腹いっぱいで動けなかった
他の道場の子が強かったので悔しい

保護者の皆様の感想
体力が足りないと感じた
これからもしっかりと頑張ってほしい

剣道を初めて間もない子も多い中、皆持てる力を出し切って頑張っている姿、とても素敵でした♡
特に選抜戦は辛くも?準優勝♪不戦敗が多い中皆で勝ち取ってくれました
保護者も応援に力が入りました
ふれあい大会は沢山の試合が出来て、同学年だけでなく上級生とも手合わせが出来、自身の剣道と比べることができます
コロナ渦でなかなか試合の機会がないので子供たちにとって貴重な機会だったと思います
これから成長していく子供たちの糧になってくれることを願っています
厳しい状況の中、大会を開催してくださった皆様に感謝申し上げます
これからも子供たちが頑張れるようしっかりと応援していきたいと思います   管理人K

令和元年度 枚方市秋季総合体育大会 剣道 一般の部・小学生の部
@枚方総合体育館
2022.6.5(日)

〇参加者
大会運営:福山代表
午前の部
46歳以上の部:二森さん・久野さん・川野さん

午後の部
ゆうや・みや

〇試合結果
第3位:川野さん

福山代表のお言葉
午前の一般の個人戦は、出場者の皆さんそれぞれが自分の持ち味を出してのいい試合を展開されました
とても楽しく拝見させていただきました
これからもご精進してください
午後の小学生の団体戦は、普段の稽古で積み重ねてきたものを全て出し切れていない点とても残念でした
剣道の修業は日ごろの積み重ねに加えて、その成果を大事な場所で存分に発揮できることがとても大切です
小学生にもこれからの精進を期待します

光崎先生のお言葉
選手、応援の皆さんお疲れさまでした
午前・午後の完全入れ替え、コロナ下特別ルールなど対応大変だったと思います
当日は審判だったため皆さんの試合はほぼ観戦出来ませんでした
小学生の二人は試合での良かった点、悪かった点を忘れずに次の機会に繋がる稽古を続けてください

松田先生のお言葉
勝負をあまり気にせず外での試合に参加した時は同じ学年の他の選手(うまい人、かっこいい剣道をしている人)をよく見て真似て見るのも上手になるコツです
上手になれば、それは勝負に勝てるということです

保護者の方より
気合十分で挑んだ試合でしたが思うような結果が出なくて残念でした
他の道場の試合も見て刺激になったと思うので、より一層稽古に励んでほしいと思います


先生方の試合は見ごたえがある迫力ある試合ばかりでした
みなさん怪我無く無事に終えられてホッとしました
子供たちは少ない人数で頑張ってくれましたが壁は厚かったようです
次回に向け、より一層稽古に励んでくれることと思います
応援しています
お疲れさまでした    管理人K


◎第42回 大阪府道場少年剣道大会
@住吉スポーツセンター
2022.5.22(日)

〇参加者
監督:福山代表
個人戦
中学生…かのん・たけし・じょうや
団体戦
かのん・じょうや・たけし

〇試合結果
じょうや…3回戦敗退(ベスト16)

中学生のみの参加でした
強い選手が多く、厳しい戦いとなりした


◎第54回 聖和少年剣道親善錬成大会      
@住吉スポーツセンター
2022.5.5(日)

〇参加者
監督:福山代表
団体戦のみ
小学生の部…ゆうや・みあ
中学生の部…かのん・じょうや・たけし

〇試合結果
小学生初戦敗退
中学生2回戦敗退
悔しい結果となりました


第19回三劔杯争奪 少年剣道個人練成会
@貝塚市総合体育館
2021.12.25(土)

〇参加者
中学生…じょうや

〇試合結果
4回戦敗退
ベスト16

三劔大会へ参加してきました
コロナ下の為、判定アリの試合となりました
厳しい戦いとなりましたが
よく頑張ってくれたと思います
これからもしっかりと稽古をしてより高みを目指してほしいと思います
応援しています

第51回 ふれあい剣道大会 
@寝屋川市立梅が丘小学校
2021.12.19(日)  写真

〇参加者

審判…福山代表・光崎先生・久野先生・青田先生・二森先生
小学生…ゆうや・みあ・かのん
中学生…たけし・じょうや
一般…川野さん


〇試合結果

個人戦
6年生女子の部…準優勝…かのん
中学2・3年男子の部…準優勝…たけし
一般の部…優勝…川野さん

団体戦3人制
中学生の部…優勝(たけし・じょうや)

選抜戦7人制
準優勝…ゆうや・みあ・かのん・たけし・じょうや

福山代表のお言葉
試合内容は課題はあるがみんな良かった
稽古してきたことがしっかりと出ていた
試合がたくさんできたのでその中から学ぶことが多かったはず
一生懸命やることで学びがあり、課題が見つかる
今日はメンバーがそろってとても良い雰囲気だった
中学生や高校生以上の一般もこれからもどんどん稽古に参加してほしい
今日の経験を糧にこれからも頑張ってほしい!

光崎先生のお言葉
みんな強くなっていたと思う
稽古より動きもよくしっかりと声も出ていた
勝つ技は普段の稽古の中でしか身につかない!
これからもしっかりと稽古に励んでほしい

久野先生のお言葉
みんな良く動けていた!
試合に慣れることで強くなれる
中学生は力をつけること、頭から突っ込みすぎないことを意識するともっと良くなる

2年ぶりのふれあい大会が開催されました
開催していただいた道場の方々に感謝いたします
子供たちは剣道の稽古も試合もする機会が本当に少なく、
モチベーションを保つのがむつかしい中、
みんなできる範囲で頑張り続けてくれた成果を感じた一日となりました
それぞれが着実に前進してくれていたことを実感しています
まだまだ落ち着かない日々が続きますが
子供たちがそれぞれの場所で目いっぱい成長できることを祈っています
次回3月に開催できればまたこのメンバーで勝利を勝ち取れるよう
しっかりと応援していきたいと思います
お疲れさまでした 
管理人K


令和元年度 枚方市秋季総合体育大会 剣道 小中学生の部
@枚方総合体育館 
2019.12.15(日)

〇参加者
小学生
みや
ゆうや
かのん

中学生
たけし(中学校から出場)

福山先生のお言葉
試合稽古とは見違えるような良い試合をしていたと思う
自分から前に出て技を出すことが今の段階で一番大事
普段の稽古で身についた基本がよく表現できていた
早く型が出来てどんどん伸びていってほしい
これから磨いてほしいのは
相手に対したときに身につく“間合い“技を出す機会”“一拍子の技”など対人的動作
これから多くの子供たちと試しあう機会を作っていきたい


保護者より
初めての試合で緊張し、試合会場の雰囲気にも飲まれてしまった
みんな自分より強そうだと言っていましたが
試合が始まると緊張していながらも積極的に技が出せていました
試合に負けて悔しかったようなので
これからの稽古をより頑張ってくれることと思います
応援しています♪

第53回大阪府少年剣道大会 中学生の部 
@貝塚市立総合体育館 2021.4.4(日)
〇参加者…じょうや

強豪チームの参加者多数、厳しい戦いとなりました

第18回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会 2020.12.26(土)
@貝塚市立総合体育館
●中学生の部  2019.12.21(土)
〇参加者
たけし・じょうや
〇試合結果
たけし…2回戦敗退
じょうや…初戦敗退

第17回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会
@貝塚市立総合体育館

●中学生の部  2019.12.21(土)
〇参加者
けんし
〇試合結果
2回戦敗退

●小学生の部  2019.12.22(日)
〇参加者
ともき・たけし
〇試合結果
ともき…3回戦敗退

令和元年度 枚方市秋季総合体育大会 剣道 小中学生の部
@枚方総合体育館 写真
2019.12.15(日)

〇参加者
審判…福山代表・光崎先生・久野先生
監督…志賀先生・井上先生
応援…青田先生・渡辺先生

小学生
1年生…みあ
2年生…しゅうご・Tたいき・ゆきなり
4年生…ともき
5年生…りょうま
6年生…みづき・たけし

中学生
1年生…ひかる
2年生…けいご・ゆうた・りょう(中学より出場)
 女子の部…まなみ
3年生…けんし

〇試合結果
個人戦
みあ…優秀賞
ともき…3回戦敗退ベスト8
りょうま…3回戦敗退ベスト8
たけし…3回戦敗退ベスト8
ひかる…準優勝
りょう…優勝♪(中学より出場)
まなみ…第3位
けんし…優勝♪

団体戦
小学2年生以下の部…優勝♪ しゅうご・たいき・ゆきなり
中学生の部…(中学より出場)優勝♪ 中堅 りょう

志賀先生のお言葉
入賞おめでとう!よく頑張っていたと思います
残念ながら入賞できなかった子供たちも
けっして技は劣っていなかった。
ただ、場面場面でどう技を出すかを今一度考えてほしい
声を出し、しっかりと前に出ること。
今日の試合から各自課題を見つけ、次に向け頑張ってほしい
次の稽古が大切。

井上先生のお言葉
ワンチームでの行動を心掛けるように
明剣館の一員として各自自覚をもって行動するように
・低学年
下がりすぎ→勝てない
しっかりと声を出し積極的な試合を
・高学年
一本取られてから焦りすぎている
落ち着いてしっかりと技を出すように
気持ちで負けている
・中学生
近間から打ちすぎている
しっかりと間合いを取って技をだすように

結果が出た子も残念だった子もみんな頑張っていました♪
今年もあと少し、新学年に向け明日から気持ち新たに稽古に励んでほしいと思います。
応援しています
                管理人K

33回東中本剣道優勝大会 
@大阪市立東成スポーツセンター 写真
2019.11.4(月・祝)

〇参加者
審判…福山代表
監督…井上先生

個人戦 
低学年の部…ともき
高学年の部…みづき・たけし
中学生の部…りょう・けんし

団体戦
中学生の部…けいご・ゆうた

〇試合結果
ともき…3回戦敗退 ベスト16
みづき…2回戦敗退 ベスト32
りょう…2回戦敗退 ベスト16
けんし…優勝♪

福山代表のお言葉
優勝 おめでとう
稽古はウソをつかない
環境は色々だがそれぞれの頑張った成果がしっかりと出ている
これからも意識をもって頑張ってほしい
決勝戦は今日の最高レベルの試合
しっかりと観戦して自分の肥やしにしてほしい
自分の実力を出し切ることが大切
そのために今日何かを持ち帰ってほしいと思う

井上先生のお言葉
試合内容は悪くなかった
稽古に対する心掛け、周りを見て行動する事が大切
基本通りに出来ているので自信をもって稽古に取り組んでほしい
試合になると構えすぎていて相手に打つタイミングを悟られてしまう
雰囲気を隠して技を出せるように
入らない技をいくら出しても意味がないので
相手をしっかりとみて一本取りきる気持ちで自信をもって打つように
間合いを考えるように
自分なりの遠間、近間での攻めを考えて試合に臨んでほしい
今までの稽古の内容が試合に表れてきている
これからもしっかりと稽古して頑張ってほしい


第50回 ふれあい剣道大会  写真
@伊加賀体育館
2019.10.27(日)

〇参加者
監督・審判…福山代表・志賀先生・久野先生・井上先生・青田先生

小学生…みあ・しゅうご・Tたいき・ゆきなり・りょうま・たけし・みづき
中学生…ひかる・けいご・ゆうた・りょう・けんし

〇試合結果
個人戦
2年生以下の部…優勝…ゆきなり
5年生の部…準優勝…りょうま
6年生の部…優勝…たけし
中学1年男子の部…優勝…ひかる
中学2・3年男子の部…優勝…けんし
敢闘賞…みずき
選抜戦
★優勝★ (しゅうご・Tたいき・ゆきなり)・りょうま・みづき・たけし・りょう・けんし

福山代表のお言葉
選抜戦は厳しい中でよく頑張ったと思う
特に2年生は4年生相手に頑張っていた
勝ちと負けは少しの差
優勝は皆のチームワークで勝ち取れたもの
稽古したことの結果
これからもしっかりと精進してほしい

志賀先生
相手をしっかりと見ることが大切
相手のことを考えて試合をするように
しっかりと構えてから技を出すように

久野先生
調子が出るのが遅すぎる
最初から全力で戦えるようしっかりウォーミングアップするように
試合のつもりで稽古する事で力を発揮出来るようになる
意識することが結果につながる

井上先生
団体での勝利はチームワークの勝利!
稽古の成果だと思う
ただ試合が始まるまでのウォーミングアップにまとまりがないのが残念
チームでまとまって行動することは大切
声を出して挨拶をしっかりとすることも大切
心掛けることで強くなれるはず


選抜戦4連覇!達成♪
厳しい戦いでしたがチームワークでなんとか勝利出来ました
子供たちの頑張りに胸が熱くなりました
これからもしっかりと稽古して頑張ってほしいと思います
応援しています       管理人K

第53回 大阪府下選抜少年剣道大会
@守口市民体育館
2019.8.25(日)

〇参加者
監督…福山代表・井上先生
個人戦
低学年…ともき
高学年…たけし
中学生男子…けんし
中学生女子…まなみ
団体戦
小学生…みつむね・ともき・りょうま・みづき・たけし
中学生…りょう・まなみ・けんし・ゆうた・けいご

〇試合結果
個人戦
ともき…シード2回戦敗退
たけし…2回戦敗退
けんし…4回戦敗退(ベスト16)
団体戦
小学生…2回戦敗退
中学生…4回戦敗退(ベスト8)

福山代表のお言葉
1人1人がいい試合をした
個人戦はもう少しのところだった。
色々な要素はあるが、基本・気持ちが大切!
団体戦はそれぞれが役割をしっかりと果たしていた
よくやったと思う
チームワークの良さが出ていた、良いこと。
次に繋げるように。次からのエネルギーにしてほしい。


夏休み最終日。
守口大会に参加してきました。
強豪チームの参加多数。白熱した戦いとなりました
それぞれが持てる力を精一杯出し頑張りました。
特に
中学生の団体戦は4回戦で惜敗。
あと少しで3位入賞を逃してしまいました�(>_<)
あと一本・・・
残念( ;∀;)
次に繋がるよう、しっかりと稽古してほしいと思います。
応援しています       管理人K

第3回 大阪府剣道道場連盟個人練成会
(第37回全国道場対抗剣道大会大阪府予選会)
@枚方市総合体育館
2019.8.12(月・祝)

〇参加者
審判…井上先生・山本さん
小学生…しゅうご・ゆきなり・みつむね・ともき・りょうま・じょうや・たけし
中学生…ひかる・けいご・りょう・ゆうた・けんし

★道場対抗剣道大会大阪府予選会
先鋒:たけし・次鋒:けんし・中堅:山本さん・副将:野中さん・大将:井上先生

先生方からのお言葉
今日の結果をこれからの自分の肥やしにするように。
1本取られることを恐れず、逃げない剣道を心掛けるように。
日々の稽古を大切に、稽古できる時間を大切にするように。
実力の差は気持ちでカバーすることが大切。
しんどい稽古を負けずにやることが試合での自信に繋がる、結果に繋がる。
試合に勝つことにこだわらず、相手の気持ちに勝つつもりで技を出す。
気持ちで負けなければ、あい面は自然に出るはず。
技が体に染み込むまで稽古するように。

枚方総体一般の部  写真
@枚方市総合体育館
2019.6.16(日)

〇参加者
審判…福山代表・志賀先生・光崎先生
選手…野間智くん・山本さん・野中さん・中井さん・久野さん・二森さん(男)・二森さん(女)・川野さん
応援…ともき・けんし

〇試合結果
個人戦…二森さん(男)…4段以上41歳以上の部 準優勝♪
   …久野さん…4段以上41歳以上の部 第3位
団体戦…オーバー120エイジ…第3位(川野さん・二森さん・二森さん)

枚方総体一般の部が開催されました。
今年も明剣館のからも多くの先生方が参加されました。
先生方の試合は気合、迫力ともに圧倒されるものばかりで、
応援に来た子供たちも良い刺激をいただいたことと思います。
保護者の方々は食堂でのお手伝いありがとうございました。

大阪府少年剣道大会出場
2019.6.15(土)

〇参加者・・・たけし

強豪チームの参加者多数、厳しい戦いとなりました



第49回 ふれあい剣道大会  写真
@伊加賀体育館
2019.6.9(日)

〇参加者
監督・審判…福山代表・志賀先生・光崎先生・松田先生・久野先生・井上先生
小学生…みあ・しゅうご・Tたいき・ゆくなり・みつむね・ともき・りょうま・たけし・みづき・じょうや
中学生…ひかる・けいご・ゆうた・りょう・けんし

〇試合結果

個人戦
基本の部…みあ…優勝
2年生の部…準優勝…Tたいき
3年生の部…準優勝…みつむね
4年生の部…優勝…ともき
5年生の部…優勝…りょうま
5・6年生女子の部…第3位…みづき
6年生の部…優勝…じょうや
中学1年男子・中学女子の部…第3位…ひかる
中学2年生の部…第3位…りょう
中学3年生の部…優勝…けんし
一般男女の部…準優勝…久野さん

団体戦
小学1・2年生の部…優勝(しゅうご・Tたいき・ゆきなり)
小学高学年の部…準優勝(りょうま・みづき・じょうや)
中学生の部・・・準優勝(ゆうた・りょう・けんし)

選抜戦…☆優勝☆
みつむね・ともき・みづき・じょうや・たけし・りょう・けんし

福山代表のお言葉
楽勝ではなかった。僅かな差だった。
結果としては期待通り。苦しくとも頑張って良かった。
これからも課題をもって明日からの稽古に取り組むように。
稽古しかない。
頑張ったことは他のことにも役に立つ。

志賀先生
結果に満足しないように。
注意されたことを繰り返さないよう。
余裕をもって上を目指せるよう頑張ってほしい。
次の稽古で直すことをす意識するように。

松田先生
つばぜりから休憩はダメ。気を抜かない。
次々と技を出せるように。
前に出ての技で勝てるようにすること。
引き技、抜き技ばかりではダメ。

光崎先生
新学期になり皆強くなっている。
もう一段階上に行くためには、自分の頭で考える
相手をしっかりとみて研究をする。
自分の得意技をしっかりと磨き、
苦手を克服できるよう稽古に励んでほしい。

久野先生
落ち着いて試合をするように。
焦るといつもの技が出ない。
気持ちで負けないように。

井上先生
明剣館の人間として自覚をもって行動するように。
待ち時間やアップの時間での行動がバラバラなのが残念。
一体感を持って頑張ってほしい。
上が下を引っ張って行くように。

伊加賀体育館2階全面を使って、
試合場4面ですべての試合が総当たりの形での大会となりました。
試合数が非常に多く、各道場の方々にはコート係として大変お世話になりました。
ご協力本当にありがとうございました。
明剣館の保護者の皆様も準備から進行、後片付けまで、本当にお疲れ様でした。
多少の不備はあったものの無事終わってホッとしています。

試合結果は選抜戦3連覇!
ただ、団体戦、個人戦は十分満足行くものではなかったかもしれません。
一人一人、課題も見つかったことと思いますので
次からの稽古にしっかりと生かしてほしいと思います。
応援しています。   管理人K

◎第39回 大阪府道場少年剣道大会  写真
          @住吉スポーツセンター
2019.5.19(日)

〇参加者
監督…福山代表・志賀先生
小学生…ともき・りょうま・みずき・じょうや・たけし
中学生…ひかる・まなみ・けんし・けいご・ゆうた

〇試合結果
個人戦…じょうや…4回戦敗退(ベスト16)
   …けんし…シード3回戦敗退

団体戦・・・小学生、中学生ともリーグ戦2位
      →2位リーグ敗者復活戦トーナメント進出
      小学生・・・2位トーナメント初戦敗退
      中学生・・・2位トーナメント決勝戦(3回戦)敗退

小学生、中学生ともにリーグ戦を2位で通過し、
敗者復活のトーナメントに出ることができました。
小学生は強豪チームとあたり、2位リーグ1回戦負け。
中学生はチームで勝ち数、本数を考え、
2位リーグ決初戦(3回戦)まで進むことができました。
決勝戦では中堅までは競っていましたが、
流石に強豪チームの副将、大将は強かった
・・・悔しい結果となりました。

福山代表のお言葉
良い試合ができた。
結果として中学生はあと一歩。惜しかった。
やれば出来る!ダメと良しの差はわずか。
良い結果には意味がある。
日頃と努力を大切にしてほしい。
団体戦は皆で頑張る気持ち、1つのものを作り勝ち取ることが大切。
明日からの糧にしてほしい。

◎第53回 聖和少年剣道親善錬成大会
      @住吉スポーツセンター
2019.5.5(日)

〇参加者

審判…福山代表
監督…志賀先生・光崎先生・井上先生
応援…青田先生

基本の部…みあ
団体戦のみ
低学年の部…T.たいき・みつむね・ともき
小学生の部…ともき・みづき・じょうや・たけし
中学生の部…ひかる・H.たいき・りょう・ゆうた・けんし

〇試合結果
小学生、中学生とも初戦敗退

福山代表のお言葉
全員が一回戦負けをしてしまったが、強豪チームも多く気落ちしないように。
強いチームと試合をすることで経験を積むことができる。
これから大きな大会が続くので今日の経験を活かし
これからの稽古に励ように。

志賀先生、光崎先生、井上先生のお言葉
基本をしっかりと意識し、自分で考える剣道をしてほしい。
先生から何度も同じような注意を受けるようではダメ。
教えてもらったことをしっかりと意識し稽古に取り組むように。
自分の好き勝手な剣道をしていては上達しない。
基本を大切に正しい剣道を目指してほしい。


聖和大会に参加してきました。
個人・団体ともにすべて一回戦負けという悔しい結果でした。
強豪チームも多く参加されていて厳しい戦いとなりました。
低学年の部は4年生主体のチームも多く、
2年生、3年生にとっては厳しい洗礼となりました。
強豪チームでは低学年とは思えないような足さばき、
手首のスナップを効かせた鋭い面、精度の高い鋭い小手。
この敗戦を糧にしっかりと稽古に取り組んでほしいと思います。
小学生の部では前半2人は引き分けましたが高学年になると簡単には技が決まらないようです。
試合を多く経験することで試合感も身に付くはず。
強豪チームを肌で感じ自分の剣道に生かせるよう頑張てほしいと思います。
中学生は各学校の部活で頑張っているメンバーが久しぶりに集まり道場として参加しました。
悔しい気持ちをバネに、クラブでしっかりと稽古して
小学生の刺激となるよう道場にも来てくれることを期待しています。
子供たちの今日の頑張り、悔しさを保護者としてしっかりとサポートし
次につなげていければと思います。
応援しています。  保護者K

◎八幡男山錬成会
   @八幡総合体育館
2019.4.13(土)

〇参加者

監督・・・福山代表・井上先生
高学年・・・ともき・りょうま・たけし
中学生・・・ゆうき・まなみ・ゆうた・たいき・りょう

八幡の練成会に参加してきました。
高学年チームは少ない人数で参加したので本当にたくさんの試合をすることが出来ました。
先生のポジティブな声掛けでやる気十分!
お互いで試合のアドバイスをし合って頑張っていました♪
中学生は和気あいあいとした雰囲気の中、
試合の流れやチーム編成など自分たちでしっかりと考え行動できていました。
中学生活やクラブ活動の中で成長したことを実感できる一日でした。
これからも頑張ってほしいと思います     保護者U


◎京都尚武館創立50周年記念剣道錬成大会
  @山城総合運動公園
2019.2.17(日)

〇参加者

審判…福山代表
監督…志賀先生
基本…しゅうご・たいき・ともき・りょうま
小学生…ともき・りょうま・たけし・じょうや・ひかる


基本、小学生チームともトーナメント戦には進めませんでした。

◎第48回ふれあい剣道大会 写真
 @枚方総合体育館武道場
2019.2.3(日)

〇参加者
審判…福山代表・松田先生・光崎先生・二森先生・久野先生・井上先生
応援…青田先生・渡辺先生

1年生…ゆきなり
2年生…みつむね
3年生…ともき
4年生…りょうま
5年生…みづき・たけし・じょうや
6年生…ひかる・ゆうき
中学1年…りょう・けいご・たいき・まなみ
中学2年…けんし
一般の部…久野さん・二森さん(男)・二森さん(女)・川野さん


〇試合結果
【個人戦】
2年生以下の部…優勝:みつむね・準優勝:ゆきなり
3年生の部…優勝:ともき
4年生の部…第3位:りょうま
5年生の部…優勝:たけし・第3位:じょうや
6年生の部…準優勝:ひかる
5・6年女子の部…優勝:みづき
中学1年生の部…準優勝:りょう
一般の部…準優勝:川野さん

【団体戦】
3・4年生の部…優勝♪《みつむね・ともき・りょうま》
5・6年生の部…優勝♪《たけし・じょうや・ひかる》
       …第3位《みづき・ゆうき》
中学生の部…優勝♪《まなみ・りょう・けんし》

【選抜戦】 ♪優勝♪
《みつむね・ともき・りょうま・(たけし・じょうや・みづき・ひかる)・りょう・けんし》


福山代表のお言葉
今日の成績は稽古の成果。
全員が頑張っていたと思う。
稽古はウソをつかない!
これからも自覚をもってしっかりと取り組んでほしい
一本の後悔もあると思うが、次回につながるよう稽古すること。
今日の反省を次に生かせるよう稽古に励むように。

保護者より
今の学年で出場できる最後のふれあい剣道大会に参加してきました。
入賞者多数!
日頃の稽古の成果を存分に発揮できる良い機会となりました♪
反省すべき点はしっかりと反省し、次につながるよう稽古してほしいと思います
応援しています       


◎大阪府道場連盟剣道練成会 @枚方総合体育館 
2019.1.27(日)

〇参加者
審判・・・光崎先生・久野先生
監督・・・福山代表・志賀先生
応援・・・ゆうた
1・2年生の部・・・しゅうご・ゆきなり・Tたいき
3・4年生の部・・・みつむね・ともき・りょうま
5・6年生の部・・・たけし・じょうや・ひかる
       ・・・みづき・れお・ゆうき

〇試合結果
たけし・じょうや・ひかる・・・リーグ戦3戦全勝・・・トーナメント戦1回戦敗退

大阪府剣道連盟主催の練成会に参加してきました。
4チーム参加しましたが、厳しい結果となりました。
強豪チームの低学年は気迫、技のレパートリーともに
充実していて見習うべき点が多々あったように思いました
高学年は試合運びで負けたように思います
反省すべき点をしっかりと意識し次につなげてほしいと思います

先生方のお言葉
・しっかりと声を出し、前に出る剣道を心がけるように
・上位の試合を見て自分のものにしてほしい
・努力はうそをつかない!しっかりと稽古に励むように


◎修道館杯争奪大会  @大阪市立修道館
018.12.16(日)

○参加者
審判・・・志賀先生
監督・・・福山代表、井上先生
低学年・・・ともき・りょうま
高学年・・・たけし・じょうや・ひかる

○試合結果
・個人戦・・・ともき・じょうや・・・2回戦敗退
・団体戦・・・初戦敗退

個人戦、団体戦共に悔しい結果となりました。
団体戦は強豪チームと大将戦までもつれました。
その一回戦で戦ったチームが決勝戦に進み、
なんとなく?悔しい気持ちになってしまいました
逃がした魚は大きい?(笑)

◎平成30年度 枚方市秋季総合体育大会
2018.11.18(日)

○参加者
審判・・・福山代表・志賀先生・光崎先生・久野先生
監督・・・井上先生
応援・・・青田先生・渡邊先生
基本の部・・・みあ・ゆきなり・ゆうき
2年生以下・・・みつむね・Tたいき・しゅうご
3年生・・・・・ともき
4年生・・・・・りょうま・れん
5年生・・・・・たけし・じょうや・れお
5.6年女子・・・みづき
6年生・・・・・ひかる
中学1年女子・・まなみ
中学1年男子・・けいご・りょう・ゆうた・たいき
中学2年男子・・けんし
中学3年女子・・のりか

○試合結果
・個人戦
ゆうき・・・基本の部 優秀賞
みつむね・Tたいき・・・2回戦敗退
たけし・・・3回戦敗退(ベスト8)
ひかる・・・優勝♪
ゆうた・Hたいき・・・2回戦敗退
まなみ・・・2回戦敗退(ベスト8)
りょう・・・第3位♪
けんし・・・準優勝♪

・団体戦
低学年(みつむね・ともき・りょうま)・・・第3位
高学年(たけし・じょうや・ひかる)・・・3回戦敗退(ベスト8)
中学生男子(仰星中・けんし・仰星中)・・・第3位

・福山代表のお言葉
稽古はうそをつかない!試合内容に現れる。
正しい基本を見に付けることが勝つための近道!
これからも日々の稽古を大切にしっかりと取り組んで欲しい
・井上先生のお言葉
良いこと悪かったことをしっかりと考え、次の稽古につなげて欲しい!
続けること!が大切。
しっかりと挨拶が出来ている点は良い
剣道において礼儀は大切。


1年間子供たちが目標にしていた枚方総体に参加してきました。
各学年毎に戦う枚方総体は、毎年同じような顔ぶれがエントリーするので
自分自身の成長を確認できる良い機会だと思います。
満足いく結果が出た子、悔しい結果に終わった子、各自、次の課題が見えたことだと思います。
先生方のアドバイスをしっかりと考え、次につなげて欲しいと思います。
応援しています          管理人K


◎第32回東中本剣道優勝大会
2018.11.3(土・祝)

審判…福山代表
監督…久野先生・井上先生
低学年…みつむね・ともき
高学年…たけし・じょうや・ひかる
高学年個人…みづき
中学生個人…けんし

試合結果
低学年団体 2回戦敗退
高学年団体 3回戦敗退
高学年個人 初戦敗退
中学生個人 2回戦敗退

低学年団体は二人で戦い、頑張りました。
先生方から、しっかりと構え、体制を崩さないようにすること。自分から打つ、手数を出すように。
高学年団体は声をしっかりと出し、次の技へと繋がる構え、連続技、良い間合いを保つように。
個人戦二人も同様に
しっかりと壁を越えられるようにこれからも努力して欲しいとのお言葉。
頂いたアドバイスをしっかりと心にとどめ、これからも頑張って欲しいと思います
応援しています♪           管理人K



◎ふれあい練成大会
2018.10.27(日)

参加者・・・みつむね・ともき・りょうま・たけし・ひかる


◎第18回道内試合
2018.10.21(日)   @殿二

○参加者:しゅうご・みつむね・りょうま・たけし・ひかる・ゆうた・けいご

優勝   りょうま
MVP   けいご
マザーズ たけし

◎大阪府剣道協会主催の練成会@門真総合体育館  
 2018.9.17(月・祝)

参加者監督:福山先生・志賀先生
低学年:みつむね・ともき・りょうま
高学年:たけし・じょうや・ひかる

5人制団体戦に低学年、高学年共に3人で参加してきました。
全員25試合前後の試合数をこなす事が出来、とても有意義な機会をなりました。
低学年は以前よりは手数が出ていたものの、まだまだ一本とるのは難しいようでした。
先生方から、もっと手数が出せるようにとのお言葉がありました。
手数を増やすためにもどんどん練成会など試合する機会を増やし、
日ごろの稽古でもしっかりと意識を持って頑張って欲しいと思います。
高学年は3人ともそれぞれに課題を持って試合に臨んだようです。
自分の得意技以外で一本取れるよう意識を持って取り組んでいました。
練成会は技を試すことが出来る、本当に良い機会だと思います。
これからもどんどん参加し、より高みを目指して欲しいと思います。
応援しています     管理人K

◎第18回道内試合
2018.9.23(日)   @殿二

○参加者:みあ・ゆきなり・しゅうご・みつむね・ともき・りょうま・ひかる・まなみ

優勝   ともき
MVP   ひかる
マザーズ みあ


◎第17回道内試合
2018.8.19(日)   @殿二
○参加者:みあ・ゆきなり・しゅうご・Tたいき・みつむね・ともき・みづき・ひかる・けいご・りょう

優勝   ともき
MVP  しゅうご
マザーズ ゆきなり

第51回大阪府少年剣道大会
2018.6.23(土)   @大阪市中央体育館

参加者
監督・・・福山代表
高学年・・・たけし・じょうや・ひかる
低学年・・・みつむね・ともき・りょうま

高学年、低学年共に1チームづつ三人制団体戦に参加してきました
大阪府代表を決める大会。強豪チームばかり・・・
でも!子供たちは気後れすることなく頑張ってくれました♪
チームワークは抜群♪
楽しむ剣道!を実践してくれました

低学年は残念ながら一回戦負け、もう少しで勝てそうだったのに・・・
強いチームとの対戦は何にも勝る稽古だと思います
得るものは大きかったと思います
これからの稽古に生かしてくれるよう願っています
高学年は一回戦シードで四回戦進出!
Cブロック準々決勝まで進みました♪
もう少しで?大阪府代表戦に出場できたのに?
応援している保護者も力が入りました
ただ、勝ち進むに連れて強豪チームの強さを肌で感じ
まだまだ足りない部分の多いことを実感したように思います
これからも意識を持って稽古に取り組んでほしいと思いました
剣道を楽しむこと、そのためにも自分の納得いく稽古、試合をしてほしいと思います
応援しています            管理人K

◎第16回道内試合 
2018.6.19(日) @殿二小
○参加者 りょう・けいご・ゆうた・ひかる・たけし・みずき・れん・りょうま・ともき・みつむね・しゅうご・たいき
個人優勝・・・りょう
MVP・・・ともき
マザーズ・・・しゅうご

◎第46回ふれあい剣道大会 
2018.5.20    @枚方市立さだ小学校
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)

●参加者
審判・・・福山代表・志賀先生・松田先生・光崎先生・鶴長先生・二森先生・久野先生・井上先生
応援・・・青田先生・渡邊先生
基本の部・・・しゅうご
2年生の部・・・みつむね
3・4年の部・・・ともき・りょうま・れん
5・6年の部・・・たけし・じょうや・みづき・ひかる
中学生の部・・・たいき・けいご・ゆうた・りょう・りょうが・いつき
一般の部・・・久野さん

●試合結果

◎個人戦
基本の部・・・優秀賞・・・しゅうご
2年生の部・・・個人戦優勝・・・みつむね
4年生の部・・・個人戦第3位・・・りょうま・れん
5年生の部・・・個人戦優勝・・・たけし
           準優勝・・・じょうや
中1の部・・・個人戦第3位・・・ゆうた・りょう
中2・3の部・・・個人戦優勝・・・りょうが

◎団体戦
3・4年生の部(みつむね・ともき・りょうま)・・・優勝♪
5・6年生の部(たけし・じょうや・ひかる) ・・・優勝♪
中学生の部(Aたいき・りょうが・いつき)  ・・・優勝♪
     (Bけいご・ゆうた・りょう)   ・・・準優勝

◎選抜戦
ともき・りょうま・たけし・じょうや・ひかる・りょう・りょうが・いつき
優勝!!!

各々ひとつ学年が上がり初めて開かれたふれあい大会に参加して来ました
中学に進学した面々は全員中学の剣道部に入り頑張っています
日ごろ、中学生はクラブと学業の両立で、なかなか道場に来るのも難しい事と思います
今日は久しぶりにたくさんの懐かしい顔ぶれが揃い、頼もしい限りでした♪
試合結果は日ごろの稽古の成果がしっかりと発揮できた形となりました
稽古はうそをつかない!事を改めて感じる一日でした

福山代表のお言葉
実りある結果。優勝、入賞者多数。今まで稽古の成果だと思う。
正しい稽古は嘘をつかない。これからも奢ることなくしっかりと稽古を積むように。
これからも色んな試合に出る機会を設けるつもりなので、それに値するよう稽古に励んでほしい。
志賀先生のお言葉
間合い考える、相手をしっかりと見る、そうすることで応じる体制を作ることが出来る
常に次の技を出す準備をする事
光崎先生のお言葉
次回は今回よりも上を目指す!様に
松田先生のお言葉
しっかりと手数を出すように。
素振りはしっかりと出来ている。それを試合で生かせるように稽古してほしい
久野先生のお言葉
技の引き出しが少ない。技が多いともっと楽に試合ができる
稽古で技のレパートリーを増やすよう頑張ってほしい

先生方からのアドバイスをしっかりと意識して頑張ってほしいと思います
応援しています♪♪♪       管理人K

◎大阪府剣道協会主催の練成会@門真総合体育館   
2018.4.22(日)

参加者
監督:福山先生・志賀先生
応援:ゆうた
低学年:みつむね・ともき・りょうま
高学年:たけし・じょうや・ひかる
大阪府下の強豪チームと沢山試合をさせていただきました♪
低学年は試合に慣れていないからかもしれませんが、なかなか1本取りきれませんでした。
勝ちきれる一本をしっかりと稽古で身につけてしてほしいと思います。
高学年は速さ、技のきれ、試合運び、全てレベルが高く、なかなか思うようには試合をさせて貰えませんでした
1本取るためには特に試合運びが大切だと痛感しました
得意な技を生かすためには基本を大切に多彩な技を出し、試合をしっかりと組み立ててほしいと思います
基本に忠実な技の習得のためにも日々しっかりと稽古して
これからの剣道シーズンを戦ってほしいと思います
応援しています     管理人K

◎男山練成会 2018.4.14(土)

参加者:みつむね・ともき・りょうま・たけし・ひかる
5人制の団体戦に少ない人数で参加したのでたくさん試合をさせていただきました
強い相手との試合はどんな練習にも勝る稽古だと思います
子供たちは皆、良い刺激をもらったことと思います
練成会は自分の実力や技を試せる良い機会だと思います
これからも積極的に参加し、良い刺激を得て次へ繋がる稽古をしてほしいと思います
今日の子供たちの頑張りを称え、次回を期待したいと思います♪

◎第15回道内試合  2018.02.18(日) @殿二小

○参加者 りょう・ひかる・たけし・じょうや・みずき・ともき・みつむね・しゅうご・たいき

個人優勝・・・じょうや
MVP ・・・たけし
マザーズ・・・みずき・しゅうご・たいき

◎第45回ふれあい大会
2018.1.28(日) @枚方市立明倫小学校
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)

参加者
審判・・・志賀先生・松田先生・二森先生・久野先生・井上先生

基本の部・・・Tたいき・しゅうご
1・2年の部・・・ともき
3・4年の部・・・りょうま・みずき・じょうや
5・6年の部・・・りょう・けいご
中学生の部・・・けんし
一般の部・・・二森さん・久野さん・川野さん

試合結果
基本幼児の部・・・個人戦 優秀賞・・・しゅうご
基本の部・・・団体戦連合チーム 優勝・・・しゅうご
1・2年生の部・・・個人戦 優勝・・・ともき
5年生の部・・・個人戦 準優勝・・・ひかる
6年生の部・・・個人戦 第3位・・・けいご
高学年の部・・・団体戦 優勝・・・ひかる・けいご・りょう
一般の部・・・個人戦 準優勝・・・二森さん




◎第14回道内試合 
2017.11.05(日) @殿二小

○参加者
りょう・ゆうた・けいご・ひかる・たけし・じょうや・れん・ともき・みつむね

個人優勝・・・りょう・みつむね・ともき
MVP ・・・じょうや

◎第1回 大阪府少年剣道練成大会
2018.1.20(土)   @枚方市立総合体育館

○参加者
監督…松田先生
審判…光崎先生

団体戦
2年生以下の部…みつむね・ともき
低学年の部・・・たけし・じょうや
高学年の部・・・Aひかる・ゆうた・りょう
        Bけいご・たいき

○試合結果
全チームリーグ戦敗退
トーナメントへは進めませんでした

大阪府下の強豪チームの参加多数。
とてもレベルの高い戦いが各所で繰り広げられていました
明剣館はインフルエンザの流行で欠場者が多く、3人制の団体戦2人となり、厳しい戦いとなりました
ただ、戦い方次第ではもう少し勝てたのでは?と思う部分もあり、団体戦のそれぞれの立ち位置をもう一度各自が考えるきっかけとなってくれればと思います。
高学年Aチームは強豪チームとの対戦でした
力負けしましたが、とても良い試合を見せてくれました。
次は力負けしないよう、しっかりと稽古に励んでほしいと思います。
応援しています         管理人

◎第14回修道館杯争奪 少年剣道大会
2017.12.17(日)  @大阪市立修道館

○参加者
審判…福山代表
監督…川野さん

個人戦
低学年…みづき・たけし・じょうや
高学年…けいご・りょう

団体戦
ともき・じょうや・ひかる・ゆうた・りょう

○試合結果
個人戦…じょうや…4回戦敗退…ベスト16
団体戦…2回戦敗退

今年最後の公式戦。大阪城にて修道館杯に参加してきました
寒さが厳しい中、子供たちは自分の力を存分に発揮し頑張っていました
6年生にとっては明剣館の皆で参加できる最後の公式戦です
なんだか寂しい気持ちになりました
個人戦はじょうやが4回戦惜敗
2回戦以降は本当に強い選手ばかりでどちらが勝ってもおかしくない試合ばかりでした
もう一歩…足りないのは日ごろの稽古での意識ではないかと思います
強い相手と戦っているときは強い相手に釣られて?
技のスピードも格段に上がり、技の切れもとても良くなります
日ごろの稽古であのスピード、技の切れを意識できれば…
大きな試合に参加させていただくと勝てずに悔しい思いをして帰ることがほとんどですが
スピード、技の切れなど体感できるとても良い機会だと思います
これからも積極的に試合や出稽古に参加し、より高みを目指してほしいと思います

団体戦では皆で気合を入れ、一丸となり声援を送って戦いました
団体戦独特の連帯感は良いもんだな~としみじみ思いました
大きな対外試合初出場のトモキは臆することなく大活躍!
団体戦先方で2試合とも素早い面で1本取りました
試合前にかなりの練習時間があり、上級生相手にみっちりと反復練習したからだと思います
試合に出場することは何にも勝る稽古なんだと改めて思いました
これからも意識を持って頑張ってほしいと思います
応援しています        管理人K

◎第52回  大阪府下選抜少年剣道大会
2017.11.26(日)   @守口総合体育館

○参加者
監督…福山代表・志賀先生・井上先生
低学年…たけし・じょうや
高学年…けいご・ゆうた・りょう
中学生…けんし

○試合結果
個人戦…じょうや…5回戦敗退…ベスト8
    りょう …1回戦敗退
    けんし …2回戦敗退

団体戦…じょうや・たけし・けいご・ゆうた・りょう
        …3回戦敗退
 1回戦(5勝0敗)快勝
 2回戦(5勝0敗)快勝
 3回戦(1勝3敗1分)完敗

守口にて府下選抜大会に出場してきました
大阪府下の強豪チーム多数出場
とても規模の大きな大会で見ごたえ十分でした
中学生、高学年は勿論ですが、
低学年でも鋭い面、技ありの小手、大人顔負けの胴を普通に打てる子供たち多数
強豪チームではどんな練習をしているんだろう?と疑問に思うほどでした
明剣館でも1週間に自主稽古を含め、3~4回稽古をしています
決して楽な稽古をしているわけではありませんが、
大きな大会の強豪チームの選手に比べるとまだまだ足りないような気がします
保護者として思うこと…
稽古の時に先生方や先輩に指導や助言を頂くと
その時は意識するからか良くなるのですが、次回の稽古ではまた元に戻ってしまう…
ということがよくあるように思います
なかなか覚えていられない…
子供たち自身が剣道に対する記録をつけてはどうかと思います
各試合であった事、感じたこと、
毎回の稽古で頂いたアドバイス、自分自身で意識するべきこと
毎日の筋トレ状況の報告   などなど
子供にとって頭の整理にもなり良いのかな~と思います
剣道ノート?の成果が出るかどうか!
次回以降に期待したいと思います♪
子供たちがそれぞれに目標を持ってそれに向かって頑張ってくれるよう、
これからもしっかりと応援していきたいと思います
      管理人K

◎平成29年度 枚方市秋季総合体育大会 アルバム1 アルバム2
   剣道 小・中学生の部    
2017.11.12  @枚方市総合体育館

○参加者
基本の部   …しゅうご・Tたいき
小学2年生以下…みつむね・ともき
小学3年生の部…れん・りょうま
小学4年生の部…たけし・じょうや・みづき
小学5年生の部…ひかる
小学6年生の部…けいご・Hたいき・ゆうた・りょう
中学1年生の部…けんし

○試合結果
しゅうご…基本の部 優秀賞
みつむね・ともき…2年生以下団体戦 第3位
じょうや…個人4年生の部 第3位
たけし・じょうや・みづき…低学年団体戦 準優勝
ひかる…個人5年生の部 準優勝
りょう…個人6年生の部 第3位
けいご・Hたいき…高学年団体戦 第3位
けんし…個人中学1年生の部 第3位

子供たちが一年間目標にしてきた秋季総体が開催されました。
初めての試合だった子も多数。
嬉しい結果が出た子、残念な結果だった子・・・様々でした
でも、結果には現れていませんが
全員がきらりと光る一本!を見せてくれました♪
前日練習にも全員が参加し、頑張った成果だと思います
結果が出た子達も残念ながら優勝は逃してしまったので
次回、優勝目指してしっかりと稽古に励んでほしいと思います。
応援しています         管理人K


志賀先生のお言葉
賞も沢山頂き、よかったと思う。
しかし、優勝は全員が逃してしまった。それは攻め切れていないということ!
攻める剣道!前に出る剣道!を目指してほしい。
一本の大切さを考えるように。
特に団体戦は全員で戦うので簡単に取られないようにすること!
それぞれが一本の重みを考えてほしい
土曜日の稽古には積極的に参加してほしい!

◎第13回道内試合  試合結果
2017.11.05(日) @殿二小

参加者
りょう・ゆうた・けいこ・たいき・ひかる・たけし・じょうや
れん・りょうま・ともき

個人優勝・・・りょう
MVP ・・・けいご
マザーズ・・・たけし

◎第31回東中本剣道優勝大会  アルバム1 アルバム2
大阪市市長杯・議長杯・教育長杯・東中本杯争奪戦
2017.11.3(金・祝)   @大阪市立城東スポーツセンター

○参加者

個人戦 低学年・・・たけし・じょうや
    高学年・・・りょう・ゆうた
団体戦 高学年・・・ひかる・けいご・Hたいき

○試合結果

・個人戦
準優勝・・・じょうや
第3位・・・りょう・たけし
・団体戦・・・2回戦敗退

個人戦に参加したうち3名が準決勝進出!の快挙
惜しくも全員優勝は逃してしまいましたが、次回枚方総体に繋がる試合だったと思います
それぞれが先生方からの注意点を意識し、次回に向けより一層意識を持って稽古に励んでほしいと思います

団体戦は強豪チームを破って2回戦進出!
1回戦・・・強豪チームからの大金星!
2回戦・・・気迫、技、スピード全てが敵いませんでした
今日の負けをばねにして次回に向けて頑張ってほしいと思います

これからの子供たちの益々の活躍を期待しています♪
頑張ってください。応援しています。  管理人K


福山代表のお言葉
技をよく出していて試合の内容は良かった。しかし、課題もある
これからも結果を求めて日々の稽古をしっかりと頑張ってほしい
志賀先生のお言葉
次回は優勝を目指して、勢いだけではなく技で1本取れるように頑張ってほしい
来週の枚方総体では声をしっかりと出し、気合を入れ、自分から積極的に技を出して欲しい
それこそが勝利への道!
井上先生のお言葉
対外試合での結果は、日ごろの稽古量だと思う
日々の稽古は嘘をつかない!
下の子たちの良い見本となるようこれからもしっかりと稽古に励んでほしい

保護者より
土曜日の稽古は他道場の先生方も多数ご参加くださいます
とても身のある稽古ができる絶好の機会です。
自主稽古ですが子供たちには是非とも参加し、各先生から稽古をつけて貰いたいと思います
今回結果が出た子供たちは土曜日の参加者多数でした
稽古量=結果
これからも意識を持って真摯に剣道に取り組んで欲しいと思います
期待しています!

◎第12回道内試合  試合結果   試合結果 アルバム1 アルバム2
2017.9.24(日) @殿二小

参加者

中学生・・・りょうが・いつき・あゆみ・けんし・りょうま姉
小学生・・・りょう・ゆうた・ひかる・たけし・じょうや
初心組・・・れん・りょうま・ともき
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP ・・・いつき
◎マザーズ・・・じょうや

小学生8名、中学生4名参加
道内試合後にふれあい大会の反省会をかねて食事に行きました

◎大阪府剣道道場連盟錬成会  アルバム
2017.9.18(月・祝)   @門真市総合体育館

参加者
監督・・・福山代表・志賀先生・井上先生

高学年・・・ひかる・ゆうた・りょう
低学年・・・みつき・たけし・じょうや

初めて参加した大阪府の錬成会。
高学年、低学年、各1チームずつ参加。
共に3人の団体戦での戦い。
午前中はひたすら申し合わせの試合稽古。
午後からは団体戦でトーナメント戦を行いました
低学年、高学年ともトーナメント・申し合わせ試合で対戦したチームは強豪ぞろい
自分のペースで試合をさせてもらえませでした
技の速さ、間合いの取り方、試合運び、どれをとっても完敗でした。

先生方からのお言葉
3人制の団体戦は一人が負けるともう後が無くなる。
3人での団体戦で勝つためには、引分けも視野に入れ、
一人一人が各試合でどのような試合運びをするべきかしっかりと考えて欲しい
強豪チームの試合を見て自分自身に参考になることを考えて欲しい。
意識を持って稽古に励むように。

◎第44回ふれあい剣道大会 アルバム1 アルバム2 アルバム3
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)
2017.8.27(日) @枚方市立伊加賀体育館
参加者
審判・・・福山代表・志賀先生・松田先生・光崎先生・久野先生・井上先生
応援・・・青田先生・渡辺先生

基本の部・・・Tたいき・しゅうご・Mともき
1・2年の部・・・みつむね・Hともき
3・4年の部・・・りょうま・れん・みずき・たけし・じょうや
5・6年の部・・・りょう・ゆうた・けいご
中学生の部・・・りょうが・いつき・あゆみ・けんし
一般の部・・・久野さん・川野さん・林君

試合結果
5・6年生の部:第3位 りょう
中学生の部:優勝 いつき・第3位 あゆみ
一般男女の部:優勝 川野さん
選抜戦・・・優勝(たけし・じょうや・ゆうた・りょう・けいご・(りょうが・けんし)・(いつき・あゆみ)

朝晩は随分と涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑さが厳しい一日でした。
半年振りに開催された、ふれあい大会。
子供たちは日頃の稽古の成果を存分に発揮できたでしょうか?
個人戦で防具をつけて始めての対外試合となった子、そして初めての勝利!悔しい敗退。
4年生以上の防具組は夏休み期間に有志で、さだ剣修館・寝四剣道クラブに出稽古に伺いました。
快く受け入れてくださった各道場の先生方、保護者の皆様、感謝しております。
日頃の稽古や道内試合では味わえない刺激在る稽古をさせていただきました。
子供たちも保護者も各道場から良い刺激を頂き、より一層剣道に真剣に向き合うよう努力したいと思いました。
夏休み等、長期のお休み期間はこれからも積極的に出稽古に伺い、頑張っていきたいと思います。
今回のふれあい大会選抜戦では約10年ぶりに優勝することが出来ました。
危ない試合も数多くあり、まだまだ力不足ではありますが、日頃の稽古で子供たちが努力して手にした勝利だと思います。
本当におめでとうございます。
これからもより一層上を目指し、頑張って欲しいと思います。頑張ってください。応援しています。       管理人K

先生方からのお言葉
○久しぶりの選抜戦 優勝! 稽古、出稽古の成果。先生方や保護者の方々に感謝の気持ちを忘れることなく、これからも頑張って欲しい。
○まだまだ課題は多い。基本を大切に気迫を持って剣道に取り組んで欲しい。これからも精進するように。
○今日の勝利を次に繋げるような稽古をするように。期待している
○試合は稽古以上のものは決して出ない!稽古はうそをつかない!これからもしっかりと稽古に励んで欲しい。
○自分で考える剣道ができるよう自分自身に課題を持ち、克服できるよう努力して欲しい。
○声、正しい構えは当たり前に出来るように。攻める!下がらない剣道を心がけるように。

各先生方から頂いたアドバイスをしっかりと自分のものとし、次回に向けて頑張って欲しいと思います。

◎第11回道内試合 試合結果 アルバム1 アルバム2
2017.8.20(日) @殿二小

参加者
りょう・ゆうた・けいご・ひかる・たけし・じょうや・Hともき
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP ・・・じょうや
◎マザーズ・・・ たけし

とても暑い中行われた第10回道内試合。総当りの個人戦で行われました。
27日のふれあい大会に向けそれぞれが課題を見つけられる場になればと思います。
夏休みは時間の余裕も在るので、子供たちも最後まで稽古に参加し頑張っています
稽古の成果を存分に発揮して欲しいとおもいます。
応援しています。

◎第10回道内試合     
試合結果  団体戦
2017.7.17(月・祝) @枚方市総合体育館武道場

参加者

Aチーム Mともき・Hともき・じょうや・ゆうた・りょうが

Bチーム しょうご・りょうま・たけし・けいご・いつき

Cチーム たすき・みつむね・みずき・りょう・あゆみ・・・・・優勝♪♪♪

Dチーム Tたいき・れん・ひかる・Hたいき・けんし

合宿の最終日にチーム対抗道内試合を開催しました
全員が集まってのチーム戦♪初めての試みでしたが
各チーム、基本から中学生まで、チームの威信を掛け一生懸命戦っていました
それぞれ同じ学年同士の対戦になったので
自分の実力、やるべき課題もしっかりと見えたと思います
楽しい合宿の総仕上げとして皆精一杯頑張っていました
これからもしっかりと稽古して8月のふれあい大会、11月の枚方総体目指して頑張って欲しいと思います
応援しています


部内練習試合 試合結果 アルバム
試合結果     個人戦 
2017.7.09(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●防具組・・・けんし、りょう、ゆうた、ひかる、じょうや、たけし 
●初級組・・・りょうま、みつむね、H.ともき 
◎個人優勝・・・りょう

来週の合宿でチーム対抗の道内試合を開催します
試合感を持つ為に部内戦を開催しました
自分の持ち味をだし、一本取れるタイミングを自分なりにつかんで欲しいと思います。

第50回大阪府少年剣道大会 兼 第12回全日本都道府県対抗少年剣道大会大阪府予選会
2017.6.25(日)   @府民共済superアリーナ

参加者・・・りょう、ゆうた、H・たいき

とても規模の大きな大会でした。
全員、全力を尽くしましたが・・・一回戦負け。
残念な結果となってしまいました。
6年生は1つ1つの試合が明剣館として参加できる最後の試合になります。
先生からも1つ1つの試合を大切にする様に!とのお言葉がありました。
これからそれぞれの試合を大切に戦って行って欲しいと思います。
応援しています

平成29年度枚方市春季総合体育大会
(一般の部)
2017.6.25(日)   @枚方市総合体育館

●試合結果
○個人戦
四段以上の部・・・優勝:藤井さん、準優勝:塚原さん、第3位萩生田さん
初段以下の部・・・優勝:川野さん
○団体戦(神原さん、野中さん、塚原さん、萩生田さん、藤井さん)
第3位入賞

先生方の迫力在る試合、すごかったです!
子供たちにも積極的にみてほしい試合ばかりでした。
速さ、間合い、駆け引き。
一朝一夕で身につくものではないとは思います
子供たちの目標にすべき試合の数々、見ごたえ十分でした♪
先生方お疲れ様でした。

お手伝いに参加くださった保護者後援会の皆様、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします

◎第9回道内試合
試合結果     個人戦 アルバム1 アルバム2
2017.6.18(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●防具組・・・りょうが、りょう、ゆうた、けいご、ひかる、じょうや、たけし
 初級組・・・れん、ともき
 基本組・・・みづき、ともき、しゅうご、たいき
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP ・・・たけし
◎マザーズ・・・ ひかる
◎特別賞♪・・・れん

道内試合も第9回目!となりました♪
子供たちは日頃の練習の成果を存分に発揮できたでしょうか?
稽古では得られない本気?の試合感を養えるよう、
1試合1試合意識を持って取り組んで欲しいと思います。
最近の道内試合で少し気になるのですが・・・
目先の勝ちにこだわり過ぎて技を試す機会を失っているように思います。
道内試合は技や試合での駆け引きなどを試す場!であって欲しいと思います。
勝敗にこだわらず、色々と試すことが出来る!のが道内試合の良いところだと思うので
対外試合に向けて色々と試す意味で道内試合を活用して欲しいと思います。
勝てる剣道!目指して頑張ってください。
応援しています!

試合終了後、
保護者後援会よりお菓子釣りのイベントを企画していただきました♪
子供たちはお菓子の首飾り?に大喜びでした♪
とても楽しい企画!ありがとうございました。
次回?を子供たちも楽しみにしていると思います。
これからもよろしくお願いいたします。

第51回 聖和剣道大会
2017.5.5(金・祝)  @天王寺スポーツセンター

参加者
基本の部・・・れん
高学年の部・・・じょうや・けいご・りょう

試合結果
高学年の部・・・三回戦敗退(ベスト16)

れんは基本の部で初めての対外試合に参加!
今日の悔しさをバネにしっかりと稽古をして次に繋げて欲しいと思います。
高学年は
一回戦(3勝0敗)・・・快勝
二回戦(2勝1分0敗)
三回戦(1勝1分1敗)・・・本数負け
良い意味で期待を裏切る快進撃でした(笑)
特に三回戦は強豪チームとの対戦で、大将戦では先に一本取りあと少しのところまで追い詰めましたが
ラスト数十秒で引分けに持ち込まれ本数差で惜敗・・・。残念・・・。
選手も保護者も手に汗握る試合にとても盛り上がりました♪
次こそは!頑張って欲しいと思います。

井上先生からのお言葉
しっかりと声を出して気迫を持ってしっかりと戦って欲しい。
稽古の基本、声と足さばき、しっかりした構えからの一本!
稽古はうそをつかない!
これからもしっかりと稽古をして身に着けていくように。とのお言葉

先生のお言葉を心のとどめ、しっかりと稽古に取り組んで欲しいと思います      管理人K

第8回道内試合
試合結果    個人戦 アルバム1 アルバム2 アルバム3   
2017.4.23(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●けんし、りょう、(ゆうた)、けいご、ひかる、たけし、じょうや
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP・・・ひかる
◎マザーズ・・・みつむね、ともき、れん

久しぶりの道内試合開催!
新学期を向かえ、子供たちは皆一つ学年が上がりました。
それぞれがしっかりと自覚を持って勉強も剣道も頑張って欲しいと思います。
基本組は防具を付け始めました♪
防具が重たかったり、打たれて痛かったり、しんどかったり・・・これから辛いことしんどいこともあるかもしれませんが
楽しく!正しく!強くなる!をモットーに頑張って欲しいと思います♪
頑張れ未来のエース達!!!
防具組は今回も人数の関係で総当りとなりました。
お互いに手の内がわかっているので攻め切れていない部分もあり、工夫が欲しい場面が多々ありました。
これから色々な大会が立て続けにあります。どのように攻めるのか?どうすれば一本になるのか?
しっかりと意識を持って稽古に取り組んで欲しいと思います。
先生方からそれぞれが頂いたアドバイスをしっかりと頭に入れて練習に打ち込んで欲しいと思います。 管理人K

道内試合終了後、保護者後援会より軽食の差し入れを頂きました。
試合後のホットドック♪子供たちは美味く楽しく沢山頂きました♪
保護者の皆様、ありがとうございました。

◎第43回ふれあい大会    アルバム
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)
2017.2.12(日) @枚方総合体育館武道場

参加者
審判・・・福山代表・志賀先生・光崎先生・久野先生
基本 ・・・れん
低学年・・・たけし・じょうや・ひかる
高学年・・・けんし・はやと・ゆうた・けいご・たいき
中学生・・・りょうが
一般 ・・・久野さん・川野さん
応援・・・青田先生・渡辺先生

試合結果
基本の部:第2位・・・ れん
5年生の部:準優勝・・・ゆうた
6年生の部:優勝・・・ けんし
高学年団体戦・・・準優勝(ゆうた・たいき・はやと)
選抜戦・・・第3位(じょうや・ひかる・けいご・けんし・はやと・りょうが・(たいき・ゆうた))

寒波襲来で雪がちらつき、とても寒い一日でした。
季節柄、インフルエンザ等での欠場者も多かったのか、いつもより参加者が少ないように感じました。
しかし、会場は出場者の熱気であふれ、いつもどおり各道場の威信を掛けた白熱した戦いの場となりました。
基本の部でれんが2位!4月からは防具をつけての練習になる予定。しっかりと稽古に参加し次回も頑張ってください。
5年生の部ではゆうたが見事、準優勝!けんしが6年生の部で優勝!
特にゆうたは、日頃休まず稽古したこと、前日の長時間の錬成会への参加など、日頃の努力の賜物だと先生方からうれしいお言葉を頂きました。
稽古はうそをつかない!と言うことを身をもって証明してくれました♪
勝ちたければ稽古を休まず続けるように!との先生のお言葉をしっかりと考え、皆頑張ってほしいと思います。   管理人K

《先生方からのお言葉》
福山代表
各自、持ち味を発揮し良い試合だった。
強い相手に燃える!物怖じせず、工夫して力を出し切る!対外試合はそれを試せる絶好の機会。
志賀先生
正しい構え、自分の間合いをしっかりと意識する!攻める足裁き→相手が出てくる→一本取れる!はず
人よりも多く稽古をすることが勝ちに繋がる。
稽古量=実力
光崎先生
勝ち負けは結果でしかない。自分のベストを尽くし、納得いく試合をして欲しい。前に出ることは稽古でしか習得できない。
久野先生
剣道の勝敗は相手にはまるか?はまらないか?でしかない。相手を見て試合を組み立てる!

◎千石剣道クラブ 創立45周年記念 第5回親善剣道優勝大会
2017.1.29(日)    @なみはやドーム  

参加者
3・4年生の部・・・じょうや・ひかる
5・6年生の部・・・りょう・けんし
中学生の部  ・・・りょうが・いつき

試合結果
じょうや・・・2回戦敗退
けんし・・・4回戦敗退

今年初めての対外試合。
個人戦のみのトーナメント形式で900人弱と参加者多数。
試合は2分3本勝負延長戦無しだったので、判定を意識した試合運びも考えての戦いでした。
組み合わせの不運もあり、なかなか実力どおりの結果を残せず悔しい思いをした子もいましたが、
皆、試合のなかでキラリ!と光る一本がいくつもあったとの先生からのうれしいお言葉を頂きました。
年始に、先生方から今年はこれぞ!という自分の得意技を習得するようにとのお話がありました。
今日の試合で感じた課題をしっかりと自分で考え、意識し、次回に繋がるような稽古をしていって欲しいと思います。
応援しています!                           管理人K

参加保護者の方からのコメント
高学年は特に試合が進むにつれ、相手も手ごわく戦い方が違っているように思いました。
先生方から、負けて悔しい・・・悔しければなぜ勝てなかったのか?自分自身で反省するように!とのお言葉を頂きました。
やはりそこを考えるのと考えないのではこれからの練習への取り組み方も変わってくると思いますし、結果にも繋がると思いました。
これからも保護者として子供たちに響くよう声掛けしていきたいと思います。  参加保護者T

◎7回道内試合
試合結果    個人戦     
2016.12.25(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●りょう、ゆうた、けいご、たいき、ひかる、じん、たけし
◎個人優勝・・・けいご
◎MVP・・・りょう
◎マザーズ・・・ たけし

今年最後の道内試合。一年を締めくくる試合で子供たちは存分に力を発揮できたでしょうか?
練習を頑張ってもなかなか試合結果につながらなかった半年ほど前、‘強くなる・勝つ’為にどうしたら良いのか?
色々考えて真剣な試合をしてみよう!と言うことになり、道内試合を始めることになりました。
半年が過ぎ、剣道に対する姿勢、試合運びや技の工夫など一試合一試合確実に得るものがあったように思います。
先生方から、
着実に練習の成果が感じられる!
これからもしっかりと練習し、次へとつなげて行こう!
来年は自分の得意技を作ろう!
試合でどうすれば勝てるのか考え、工夫しよう!というお言葉を頂ました。
先生方からのお言葉をしっかりと受け止め、来年も頑張って欲しいと思います。

参加保護者の皆様からのコメント♪
・痛い思いをしても悔しい思いをしてもみんな誰を責めるでもなく試合が終わると楽しい仲間♪素敵な明剣キッズ!  
・来年は勝ちにこだわるだけではなく、落ち着いてスマートな剣道を!そして勝利を!    
・練習での技の工夫や試合運びが実戦で生かせるよう頑張って欲しい!工夫する面白さを見出して欲しい!
・来年こそは得意技を習得し、一段と見ごたえの在る試合を期待したい!楽しみにしてます

子供たちの成長をしっかりと感じられる一日だったと思います。
来年も今年以上の飛躍を信じています。          管理人K

◎第42回ふれあい大会   アルバム
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)
2016.11.27(日)   @枚方総合体育館武道場

参加者
基本 ・・・みつむね・れん
低学年・・・たけし・じょうや・じん・ひかる
高学年・・・りょう・ゆうた・けいご
中学生・・・あゆみ・いつき
一般 ・・・久野さん・川野さん・林君

試合結果
基本の部第3位・・・れん
高学年の部優勝・・・りょう
3段以下の部準優勝・・・川野さん
選抜戦準優勝・・・じょうや・ひかる・けいご・りょう・ゆうた・あゆみ・いつき

気温も低く寒い雨が降る中行われた第42回ふれあい大会。
基本の部もトーナメント形式で行われ、れんが見事、3位入賞!
りょうも5・6年生の部で見事、優勝しました♪
選抜戦でも準優勝しましたが、前回の準優勝とは違い、寝四剣には完敗、サダ剣にも僅差で負けてしまいました。
準優勝とはいえ、手放しで喜べるような試合結果では無かったように思います。
今回は何とも残念な、課題の残る試合に感じました。
今日の課題をしっかりと練習で克服して欲しいと思います。

久野先生・井上先生のお言葉
・試合は上達する良い機会。相手の良いところを積極的に吸収すること
・相手に合わせて剣道をしない。練習で培った自分の剣道をすること
・構えはとても大切!しっかりと構えてから技を出すこと。それが一本に繋がる!
・勝っても負けても態度は大切。剣道は相手に敬意を払うことが大切。心するように。

先生方からご注意頂いたように、試合での態度はとても大切だと思います。
最近、負けた後の子供たちの態度が気になる場面が多々あります。
負けて悔しい気持ちはよくわかりますが、相手に失礼な態度を取る理由にはならないはずです。
悔しいその気持ちを練習に向けて欲しいと思います。
今回主催の寝四剣の先生が言われたように、
剣道は自分磨き!しっかり練習して次回は心技体全てにおいて今より成長して試合に臨んで欲しいと思います。
子供たちの成長に期待しつつ、しっかりと応援していきたいと思います。   管理人K

◎大阪修道館昇級審査
2016.11.23(水)

1級・・・けいご
2級・・・はやと・たいき・ゆうた
4級・・・じょうや

全員合格!おめでとうございます

◎第6回道内試合
試合結果   個人戦  アルバム 
2016.11.20(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●けんし、りょう、ゆうた、たけし、じょうや
◎個人優勝・・・ りょう
◎MVP・・・ 該当なし
◎マザーズ・・・ 該当なし
基本組・・・れん

急遽決まった第6回道内試合。そのため参加者6人と寂しい道内試合となってしまいました。
個人戦、総当りで行われた道内試合。枚方総体でのそれぞれの課題を各自意識できたでしょうか?
来週末のふれあい大会に向け、技・間合い・試合運び等、今日は少人数と言う事もあり
各先生方からしっかりとアドバイスいただけたように思います。
頂いたアドバイスをしっかりと頭に入れ次回に繋げて欲しいと思います。 管理人K

福山先生からのお言葉
チャンスを生かす剣道をするようにとのお言葉。
相手が打ってくるところがチャンス!その瞬間をより早く狙う。
特に自分よりも背の高い相手には間合いを詰め、自分の間合いに持ち込んで打つ!
ただし、自分から打つ瞬間は打たれる危険も在る。
むやみに打つのではなく相手の力を見極め、頭を使っての剣道も大切。

剣道に勝つためには心技体全て必要なのだと改めて感じるお言葉でした。

◎枚方市秋季総合体育大会
2016.11.6(日)    @枚方市総合体育館  アルバム

参加者
基本 ・・・みつむね・がくと・れん
低学年・・・たけし・じょうや・ひかる・じん
高学年・・・りょう・たいき・けいご・ゆうた・はやと
中学生・・・りょうが・いつき・あゆみ

試合結果
基本の部優秀賞・・・みつむね
個人戦第3位 ・・・3年生の部:たけし・じょうや 4年生の部:ひかる
個人戦ベスト8・・・5年生の部:けいご 中学1年生の部:あゆみ
団体戦準優勝 ・・・4年生以下の部(じょうや・たけし・ひかる)

子供たちが一年間目標にしてきた枚方総体が開催されました。
日々の練習の成果が出た子、組み合わせの不運で十分に実力が出せなかった子、様々だったと思います。
今日のうれしかった気持ち、悔しかった思いを糧に来年は今よりもっと成長できるよう頑張ってください。
試合結果は
みつむねが基本の部で入賞♪
低学年たけし・じょうや・ひかるがそろって個人戦第3位入賞♪団体戦でも準優勝の快挙♪
高学年はけいごが、中学生はあゆみが個人戦ベスト8入賞♪
惜しい試合も多く、応援している保護者の方が力が入ってしまいました。
来年こそは!頑張って欲しいと思います。     管理人K

◎東中本大会
2016.11.3(木)   @東成スポーツセンター

参加者・・・ひかる・たいき・りょう・いつき・あゆみ

個人戦
三回戦敗退・・・低学年:ひかる、高学年:りょう
一回戦敗退・・・高学年:たいき、中学生:いつき・あゆみ

東中本大会は強い道場の参加も多く勝ち進むのは難しい中、ひかる・りょうが三回戦まで勝ち進みました!
日頃の練習の成果と気合?が伝わった結果だと思います。
残念な結果だった子供たちも強い相手と対戦することで自分への課題が見えたのではないでしょうか?
各自、課題を克服するべく日々の練習に励んで欲しいと思います。
今週末は一年間の練習の集大成!枚方総体が開催されます。頑張ってください!   参加保護者T

先生のお言葉
剣道は判定勝ちではなく技で勝つもの!我流ではなく‘剣道’をしてください。
先生や先輩の言うことは素直に聞いて実践する事、言われた事はきちんと意識して自分の体の動きを正す事が大切。
継続して意識することが足りない。我流ではなく基本をしっかりとすること!というお言葉を頂きました。
しっかりと意識を持って次に繋げて欲しいと思います。

◎修道館大会
2016.10.30(日) @大阪城修道館  アルバム

参加者・・・りょう、ゆうた、けいご、たけし、じょうや

個人戦
二回戦敗退・・・じょうや
一回戦敗退・・・りょう、ゆうた、たけし

団体戦
一回戦(3勝1負1分)、二回戦(1勝4負)敗退

大阪マラソンのための交通規制があり大阪城に近づくことも困難で集合時間に間に合わないのではないかとひやひやしました。
早め集合!のお陰で事なきを得ましたが、余裕を持って行動する事の大切さを感じる一日の始まりとなりました。
試合結果としては残念なものでしたが、本当に強い相手との対戦に子供たちの成長を感じる試合も多かったように思います。
結果的には負けてしまいましたが今までなら競ることも出来ず完敗だったと思いますが今日の個人戦は全員が延長戦までもつれる接戦でした。
修道館大会は延長戦でも判定ではなく勝敗がつくまで戦うので体力勝負という一面もあります。
長い試合で体力!集中力!判断力!を持続させるのはとても難しい事なのだと思います。
日々の練習や道内試合で培われた事がしっかりと出せるよう精神面も含め強くなって欲しいと思います。
しっかり練習することで自分に自信を持ち、日頃の練習の成果を存分に発揮できる出来るよう頑張ってください。応援しています。
                                       管理人K
井上先生のお言葉
強くなるためには・・・
稽古はうそをつかない!練習し続けること!先生や先輩方の助言に素直な気持ちで取り組むこと!が大切であるというお言葉を頂きました。

継続は力!素直な心!剣道だけではなく全てのことに通じるお言葉だと思います。
剣道を通しての自分磨き!子供たちの心に先生からのありがたいお言葉が届きますように♪

◎第5回道内試合
試合結果 個人戦 アルバム
2016.10.23(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●りょう、ゆうた、けいご、ひかる、じん、たけし、じょうや
◎個人優勝・・・ りょう
◎MVP・・・ ゆうた
◎マザーズ・・・ けいご
基本組・・・みつむね、れん、りこ

秋の気配が色濃く、寒いと感じるぐらいの体育館で行われた第5回道内試合。
今回も総当りの個人戦でした。
試合前、先生方からお互いに手の内がわかっているので、連続技など色々と試すように!とのお言葉を頂きました。
道内試合は日頃の練習の成果を試せる絶好の機会!
子供たちは、先生方から頂いたアドバイスをしっかりと頭に入れ、試合に望めたでしょうか?
基本稽古では出来ている様に思う事が、実戦となるとなかなか・・・。
稽古通りの技のスピード・足さばき・間合い・連続技などなど・・・実戦で使えたら、もっと勝てるのでは?と思ったりします。
各試合毎に先生方が細かくご注意くださっていたと思います。アドバイス頂いた事をしっかりと次回に生かせる様にして欲しいと思います。
練習通りに試合をするためには・・・体が覚えるまで練習あるのみ!
枚方総体に向け勝てるよう!しっかりと稽古してください!応援してます♪       管理人K

◎第41回ふれあい大会
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)
2016.9.22(木) @枚方市立さだ小学校

参加者  アルバム
中学生・・・りょうが・あゆみ・いつき
高学年・・・はやと・けんし・りょう・たいき・けいご・ゆうた
低学年・・・ひかる・じん・たけし・じょうや
基本組・・・れん・みつむね
一般・・・川野さん

試合結果
個人戦  アルバム
5年生の部・・・優勝(りょう)
一般の部・・・第3位(川野さん)

団体戦  アルバム
高学年・・・優勝(ゆうた・けいご・たいき)
低学年・・・準優勝(たけし・じん)
基本の部・・・優秀賞(みつむね)

すっきりしないお天気の中、秋の気配を感じつつ開催されたふれあい大会。
子供たちは日頃の練習の成果を存分に発揮できたでしょうか?
毎月の道内試合の成果かな?と思える試合運びが多くみられ、それぞれが手ごたえを感じられる一日になったのではないでしょうか?
選抜戦(あゆみ・いつき・はやと・けんし・りょう・ひかる・じょうや)ではまたしても・・・寝四剣道クラブに接戦で敗れてしまいました。
後一本!後一勝!で優勝に手が届きそうだったのに・・・。残念・・・。次回に期待!
先生方からしっかりと練習の成果が感じられるといううれしいお言葉も頂きました♪
これからも意識を持って練習し、結果につながる様日々精進して欲しいと思います。        管理人K

◎第4回道内試合
試合結果 個人戦 アルバム
2016.9.18(日) @枚方市立殿二小学校

参加者
●りょう、ゆうた、けいご、ひかる、たけし、じょうや
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP・・・ゆうた
◎マザーズ・・・たけし
基本組・・・みつむね、れん

大雨の中開催された第4回道内試合。来週のふれあい大会に向け、それぞれが有益な実践練習の場になったでしょうか?
基本組はふれあい大会が始めての対外試合♪日頃の練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。
防具組は引き分ける試合が目立ったように思います。
負けを怖がって?相手の出方を伺って?でしょうか?手数も少なく守りに入った試合が多かったような気がしました。
自分の間合いを作り、積極的に技を出すことで勝ちにつながる一本が取れるのではないかと思うので
恐がることなくどんどん技を繰り出して欲しいとも思います。
今日の反省を生かし、来週のふれあい大会、頑張ってください♪

試合後、保護者後援会より軽食の差し入れを頂きました。
子供達は試合よりも元気いっぱい?(笑)楽しんでいました♪
保護者の皆様ありがとうございました。
                      管理人K

◎大阪府下選抜少年剣道大会(守口大会)
2016.8.28(日)   @守口総合体育館   アルバム

参加者6名
中学生・・・りょうが
小学生・・・じん、ひかる、たいき、けいご、りょう
個人戦、団体戦共一回戦敗退

個人、団体戦ともに残念な試合結果。守口大会は強い対戦相手が多いので一つ一つの試合が子供達にとっては良い経験になったと思います。
先生方からは、対外試合へ参加する自覚とプレッシャーをもっと感じるようにとのお言葉。
それと、足についてしっかり意識するようにとのご注意を頂きました。
足さばきを練習し、自分の間合いからの一本をしっかり取って欲しいと思います。
                       参加保護者

◎第3回道内試合
試合結果 個人戦
2016.8.11(木) @枚方市立第三中学校

参加者
●けんし、りょう、ゆうた、けいご、ひかる、たけし、じょうや
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP・・・じょうや
◎マザーズ・・・たけし
基本組・・・がくと、みつむね、りこ

試合前、前回の道内試合のDVDを鑑賞し、左足を素早くひきつける事、次の動きに繋げる為に体勢をしっかりと保つ事、
相手の動きをしっかり見て間合いを見極める事、自分より大きい相手に勝つためには、より早く打てるよう練習から意識する事など
アドバイス頂いた。しっかり練習し、今月の守口大会で結果につなげて欲しいと思います。
その後、DVD鑑賞会でのアドバイスを意識しつつ、第3回道内試合開催。
人数の関係で団体戦ではなく総当りの個人戦で行う。
各自、自分の間合い、早く正確な振りと足さばきについて注意された点を意識できたでしょうか?
自分の間合いで打つという意識を持つ事でそれぞれの剣道が変わったように感じました♪
結果が出た子、残念だった子、それぞれだと思いますが、これから課題意識を持って練習に取り組んで欲しいと思います
                        管理人K

◎第2回道内試合 
試合結果 団体戦 個人戦
2016.7.17(日)  @枚方市立殿二小学校

参加者
●りょう、ゆうた、ひかる、じょうや チーム ・・・・・団体戦勝利
●けんし、けいご、じん、たけし チーム
◎個人優勝・・・けんし
◎MVP・・・けいご
◎マザーズ賞・・・じょうや
●中学生・・・りょうが、いつき、あゆみ
●基本組・・・がくと、れん、りこ

先生方からのお言葉
・構えを素早く!次を打てる体勢をもっと早く作るよう意識する
・声をしっかり大きく出す、まだまだ足りない
・審判からやめ!の声がかかるまで気を抜かない
(倒れた、倒された場合もそこから一本取りに行く位の気合を持つ!)
各先生方から頂いたお言葉を一人一人しっかり理解し次の試合に生かしてください

第2回道内試合開催
湿度の高い、蒸し暑い体育館で子供たちは皆精一杯自分の持ち味を発揮し良い試合をしていました♪
基本組3人は、少しずつ剣道らしくなり、とてもかっこよく竹刀を振っていました♪
防具組は、面が得意な子、小手に磨きをかける子、素早い動き、意外な動き(笑)
皆それぞれ勝つために一生懸命考え、技を出していました
練習した技が決まってうれしかった子、思い通りに動けず悔しかった子
一人一人思いはあると思いますが、今日の思いを忘れずこれからも練習に励んでください
道内試合は試合感を養える絶好の機会!次回に期待!皆頑張って!!!

試合終了後、保護者後援会より軽食の差し入れを頂きました
保護者の皆様、暑い中ありがとうございました
子供たち♪頑張った試合の後のおやつは格別だったのではないでしょうか?
先生方、お父様、お母様の期待にこたえるべく日々精進してください 
               管理人K

◎第49回大阪府剣道大会
2016.7.9(土)   @大阪市中央体育館

参加者5名
高学年:りょう・ゆうた・たいき 
3回戦敗退
低学年:ひかる・たけし 
1回戦敗退

福山先生のお言葉
団体戦の勝ち負け、引分けについてもっとチームのメンバーの勝敗得点数をきちんと把握し、
自分はどういう戦い方をすべきか良く考えるように
とのお言葉を頂ました
一人一人、先生のお言葉を胸にこれからの試合に生かしてください

身長差の在る相手にどう戦えば良いのか課題の残る試合だったと思います
でも強いチーム相手に皆よく健闘していました
帰りの電車でわいわい楽しそうにしている子供たちを見て♪
チームの雰囲気最高ー!あとは勝利にこだわる姿勢だけ! 
            参加保護者T

◎第40回ふれあい大会
(5道場で定期的に実力を試せる試合を開催  さだ剣修館・枚方錬心会・明倫剣修館・寝四剣道クラブ・牧野明剣館)
2016.7.3(日) @枚方市立明倫小学校

参加者9名
あゆみ・りょうが・けんし・ゆうた・たいき・けいご・ひかる・たけし・じょうや
選抜戦・・・第2位
個人戦・・・けいご第3位入賞

うだる様な暑さの中、開催されたふれあい大会。
子供達は暑さに負けず、練習の成果を目一杯発揮していました♪
個人戦では【けいご】が3位入賞!
選抜団体戦では寝四剣道クラブに次いで第2位!
でも寝四剣道クラブは強かった・・・
惜しい試合も多かったので悔しさをバネに次こそは勝利を!
次回に向けて日々精進!皆頑張れ!   管理人K


◎第1回道内試合  
試合結果 団体戦 チーム内戦
2016.6.19(日) @枚方市立殿二小学校

参加者 8名
●りょう、ゆうた、ひかる、じょうや チーム ・・・・・団体戦勝利
●けんし、けいご、たいき、たけし チーム
◎個人優勝・・・りょう
◎MVP/マザーズ賞・・・ひかる

第1回道内試合、初めての試みでしたがチーム一丸となってみんな頑張っていました♪
日ごろの練習の成果を試す場として、満足いく結果の出た子、悔しい思いをした子
今日の喜び、悔しさを糧にこれからも日々練習に励んでください
頑張れ!!!明剣キッズ     管理人K