牧野明剣館 道場日誌   「道場日誌」 へ 

    平成16年 4月〜9月

平成16年8月29日(日) 守口市民体育館
     守口少年剣友会・土居剣友会主催

 

      大阪府少年剣道選抜大会

 

   小中学生のメンバーが、大阪府下の強豪相手に"試し"をしました。

  ・個人戦

        〔小学低学年〕竹内祐、〔小学高学年〕渡辺敏、〔中学生〕中出

   ・団体戦

        〔小学生〕(先)竹内(次)渡辺(中)野間(副)勝部(大)東原

        〔中学生〕(先)阪越(次)福山(中)東原(副)鶴長(大)中出

    

  ・個人戦

        小学低学年:4回戦進出(ベスト16)の健闘。

     小学高学年:1回戦敗退、頑張りました。

          中学生:3回戦進出、健闘も多くの学びがありました。

   ・団体戦

        小学生:(1回戦)1−3豊中剣友会、低学年・高学年それぞれ課題を残しました。

        中学生:(1回戦)0−2PL学園中、5分にわたりあっただけに惜敗が惜しまれます。

 

平成16年8月7日(土) 舞洲アリーナ
    大阪府少年剣道錬成大会

   小学生のメンバーが、舞洲の舞台で、稽古と試合をしました。

        〔低学年〕(先)竹内(中)渡辺(大)中西(補)河本

        〔高学年〕(先)野間(中)勝部(大)東原(補)渡辺

 

   低学年:1回戦錬武館郡道場に0−3で敗れる。

                 多くの課題を見つけることが出来ました。

   高学年:1回戦南港剣友会に2−0で勝つ。

        2回戦高楠剣明会に0−3で敗れる。

                 各試合で日頃の稽古の成果を確かめました。

 

 
平成16年7月31日(土)〜8月1日(日) 交野市体育文化センタ−
    牧野明剣館合宿

  年に1度の全員での宿泊行事、皆で楽しく2日間を過ごしました。

 稽古、レクリエーション、流しそうめん、かき氷、etc......

 お世話になった、先生方、保護者の皆様に感謝。

                   

 

 
平成16年7月18日(日) 大阪市中央体育館
    大阪府剣道優勝大会

   大人のメンバーの精鋭が、中央体育館の舞台で、"試し"ました。

        〔男子一般〕(先)山本(次)岩瀬(中)中出(副)志賀(大)福山

        〔女子一般〕(先)青田(中)浜田(大)村田

   男子一般:2回戦松下電工門真に1−2で敗れる。

                 負けたけど良い試合内容でした。

   女子一般:1回戦至誠会に0−3で敗れる。

                 上達を楽しく確かめました。

  

平成16年5月23日(日) 枚方市総合体育館
    枚方市春季総合体育大会 剣道(一般の部)

   大人のメンバーが、枚方の場で、日頃の成果を"試し合い"ました。

   勝敗を超えて、お互いの上達を楽しく確かめ合う機会になりました。

   それぞれが明日への糧にして・・・・・・。

   今大会では、個人戦で多くの入賞者がでました。

    男子四・五段 :岩瀬 (三位)

     女子2部二段以下 :西村(準優勝)、青田実(三位)、渡邊久(三位)

     女子2部三段以上 :村田(三位)

   日頃の精進が実を結んだことに拍手!

 

      入賞選手

 

     最後に皆そろって

 

   岩瀬先生は、8月の大阪府総体の枚方市代表選手に選ばれました。

 

平成16年4月29日(木・祝) 殿山第二小体育館  牧野明剣館大会

   恒例、年に1度の道場大会を、今年もみどりの日に開催しました。

   参加者は道場のメンバーのみ、日頃の成果を皆で発表し合いました。

   子供・大人揃って和気あいあいと、充実した楽しい1日でした。

   お世話になった多くの方々に感謝!

 

        

                初級                小学校2・3年                     小学校4年

 

           

                        小学校5・6年                                 中学校1年

 

           

                        中学校2年                                    中学校3年

 

          

                一般の部表彰者           傘寿の倉田先生  倉田・福山代表の剣道形

 

        

                              全員そろって・・・・・・・・・・

 

平成16年4月10日(土) 八幡市民体育館  京都男山剣友会合同稽古会

   会場に京都府下を中心に多くの道場が参加して練習試合が開催されました。

   メンバー(小学校高学年団体):野間、勝部亜、東原潤、渡辺

             (中学生):阪越、中出、福山、中西、鶴長、中出

 

        

 

   強豪チームと数多くの練習試合ができ、多くの経験が得られました。

   お世話になった京都男山剣友会の皆様に感謝!

 

 「道場日誌」 へ